※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校に近いことのデメリットについて教えていただけますか。特に、通学路に位置する場合の影響が気になります。

家が小学校から近い、または通学路に位置していて何かデメリットがあった方いらっしゃいますか😂?

新1年生の子どもがいます。登校班はないため、最初の何日かは同じ方向の子をまとめて先生たちが途中まで送迎してくれますが、その「途中まで」の段階でで我が家に到着してしまうため、ちょっと遠いから心配でお迎えに来たお母様方&うちを通り過ぎて帰っていく子どもたち全員に家を把握されました😂ちょっと気まずい…笑

インターフォンは敷地内なのでピンポンダッシュの心配はありません笑(今の子はやらないかな?笑)

コメント

はじめてのママリ🔰

ランドセルのまま友達が遊びに来る、トイレ貸して、
怪我した、洗濯物見られるとかですかね?😅

はじめてのママリ🔰

中学年くらいから溜まり場になりやすい😂ですかね😇😇