※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nmama
お仕事

有給消化中に保育園に預けることは可能でしょうか。退職を伝えずに預けられるか、保育園によるのでしょうか。求職活動を考えているため、自宅保育を求められると困ります。

有給消化をし会社を退職するのですが、有給が40日あります。
その期間は保育園に預けてもいいのでしょうか?
保育園によりますかね?
退職することを言わなければ預けられるのですが、保育園には有給消化であることは伝えた方がいいですね🥲?

有給消化中も求職活動はするつもりなので自宅保育してと言われると困ります😭

コメント

ママ🔰

伝えないですね…
短時間保育と言われる可能性もあるので突発的な面接入った時に困るので。
連絡先は第一を会社にしてたら、
自分に変えておくとか。

罪悪感ある場合は、
早お迎えとかではなく、
たまに子供休ませるとかにします。

  • nmama

    nmama

    突発的な面接のとき困りますよね。
    連絡先だけは変えておくことにします。

    • 4月9日
  • ママ🔰

    ママ🔰


    ちなみに普通よりも早めに産休入ったけど伝えなかった人間です🫣

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

近々、勤務証明書を提出する予定があるなら勤務実績で、有給いくつ使ったかとか後からわかる可能性もありますね

仕事休みでも預けてもOKな保育園もありますが、緊急連絡先で職場とかにしてると、携帯の着信に気づかずに職場にかけられたりもあるので、伝えておいたほうがいいとは思います

  • nmama

    nmama

    育休明け、今月4月からの入園だったので就労証明書は役所に提出しなければいけません。
    有給使った日数とかも分かるんですか😭?

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市によって違うと思いますが、過去3ヶ月の勤務実績みたいのを記入するところがある勤務証明書なら、有給がいくつ取ったということもわかるかと思います
    その辺は、住んでる所の勤務証明書の内容にもよりますが

    • 4月9日
  • nmama

    nmama

    就労証明書を見てみると、勤務実績の欄は有給も含むとあったので、有給どのくらいとったかは分からないようになっていました。

    • 4月9日
はじめてのママリ

私も有給40日消化して退職予定です!
有給消化中って言わず保育園預ける予定です😌
現にまだ在籍してるわけなので大丈夫だと思いますよ!

  • nmama

    nmama

    標準保育時間で預けてますか?
    有給消化中も同じ時間帯で預ける予定ですか?

    • 4月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今は標準時間です!
    有給中は早めにお迎え行こうと思ってます😌

    • 4月9日
  • nmama

    nmama

    有給消化し終わるちょっと前くらいに退職のこと伝えますか?

    • 4月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    転職先決まったら園には言う予定です!
    転職手続き必要だと思うので!

    • 4月9日
  • nmama

    nmama

    求職切り替えはせずに、有給中に転職先決める予定なんですね!

    • 4月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    その予定です!保険関係めんどくさいので💦

    • 4月9日
  • nmama

    nmama

    確かに😭保険関係面倒なこと忘れてました😭

    • 4月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    退職後に1日でも空いちゃうとめんどうです😣

    • 4月9日
  • nmama

    nmama

    40日ってあっという間ですよね🥲
    フルタイムで探される予定ですか?

    • 4月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今は正社員で転職後はフルタイムパート希望です!

    • 4月9日
ゆうき

保育士ですがちきんと言ってもらいたいですねえ🥺
お子さんに何かあった時どこに親御さんがいるのかどのくらいかかるのか把握して状況を判断しています🥹
遠い親御さんであれば前もって連絡を入れたり、在宅の方には少し様子を見て連絡を入れたりしています。
うちの園の場合ですが有休消化中は時短保育になり、面接などご用心がある場合は事前にお知らせいただき時間変更をしています🙇🏻‍♀️

  • nmama

    nmama

    保育士さん側からしたら伝えてもらうのがいいですよね🥲
    こどもに何かあったときに面接中だった際には困りますよね🥲
    働かれてる園は、時短にはなるけれど1週間丸々預けても大丈夫ですか?

    • 4月9日
  • ゆうき

    ゆうき

    1番大切にしているのがお子さんの命、怪我なので1番困るのは何かあった時お子さんかなぁと思います🥲
    有休消化中はお仕事を探されている方が多いので預ける方もいらっしゃいます!

    • 4月9日
  • nmama

    nmama

    ですよね😭
    有休消化中も求職活動するので預かってもらえるか聞いてみます。

    • 4月9日
2児ママ

同じ会社同じ保育園のママさんは、有休消化中預けてました🙆‍♀️
標準時間に🙆‍♀️

  • nmama

    nmama

    保育園に有休消化のことを伝えた上でですか?

    • 4月9日
  • 2児ママ

    2児ママ

    そこまで分からないですが、言ってなさそうでしたよ🤔その方は緊急連絡先も携帯にしてたので!

    • 4月9日
  • nmama

    nmama

    なるほど、緊急連絡先だけ変更したんですね!伝えるべきか否か迷います🥲

    • 4月9日