※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳の男の子が初めて癇癪を起こしました。スーパーで抱っこを求めて大泣きしましたが、環境や性格が影響しているのでしょうか。今後の対策について知りたいです。

一歳になったばかりの男の子です。
初めて癇癪を起こしました。スーパーの中で
歩きたかったのかカートにいれていると
だっこ!と手を広げてたんですがもう少し〜
とやってるうちに大泣き、、、抱っこした時には
手遅れで初めて15分ほど大泣きでした🥲🥲

今日6時半前に起床し朝寝も短め、朝ごはんあんまり
食べなかったのでイライラしてたのかもしれませんが
2人目にしてはじめての癇癪にびっくり、、、、。

なるべくストレスフリーな環境を心がけようと
思いますが、癇癪って性格ですか?環境ですか?
今後のためにどうしていけばいいでしょうか、、

コメント

ママリ

性格だと思いますよ🥹
育て方などではないです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    多分成長していくともっと癇癪を
    起こしそうな予感なんですが
    対策する方法とかわかりますか?🥲🥲

    • 4月9日
ちぴ

性格だと思います😵‍💫
いくら優しく接しても
地雷踏んだらおわりです(笑)