※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

1歳の子どもが慣らし保育中に風邪をひき、鼻水が止まらないのは普通でしょうか。家族全員が風邪をもらった状況について教えてください。

1歳、慣らし保育中です。
3日目くらいに風邪を貰って、そこから鼻水が止まりません😭
こんなものなのでしょうか…😭
夫も私も風邪もらいました…😭

コメント

はじめてのママリ🔰

そんなもんです🤣
酷いと毎週熱出しますよ🥲
咳鼻落ち着いてきたなーと思ってもまたすぐ鼻垂らしてます🤣

でも、やっぱり成長していけば体調崩しにくくなります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こんなもんなんですね😭😭
    病院行って薬飲んでるのに全然治らなくて、
    鼻水で寝られなくて泣いてる我が子が可哀想で心折れかけです😭😭
    成長すれば免疫付きますかね!😭😭😭

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    末っ子が2歳で去年入園したんで洗礼受けまくってます(笑)
    全然治らないですよね笑
    薬のあげすぎで心配になるほど🤣

    鼻吸い器あれば吸ってあげた方がいいです!あとうちはヴェポラップ塗ったりしてます。

    上2人はもう小学生ですが4歳くらいから体調あまり崩さなくなり、軽い風邪ならあまり悪化せずに自然治癒します。長いですが段々強くなるのでお互い頑張りましょ🥲

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当、薬漬けで不安になってます😇

    鼻吸い器で吸っても吸っても湧いてきます🤣🤣
    吸ってあげた方がいいですよね😭
    ヴェポラップいいんですね!
    早速試してみます✨️

    4歳、長いです😭😭😭
    はい!頑張ります!ありがとうございます😭😭😭😭✨️

    • 4月9日