

はじめてのママリ🔰
PTA関連などでは人前で話す機会があるのでしょうか。低学年でした方がいいとよく聞きますが、極度の緊張しいで人前では声が震えたりどもったり頭が真っ白になってしまいます。そんな私でも出来るのでしょうか💦
はじめてのママリ🔰
PTA関連などでは人前で話す機会があるのでしょうか。低学年でした方がいいとよく聞きますが、極度の緊張しいで人前では声が震えたりどもったり頭が真っ白になってしまいます。そんな私でも出来るのでしょうか💦
「小学校」に関する質問
2人目についてです! 今小学校1年生の長女がいます。最近兄妹欲しいなという様になり、1人でいいかなと思っていたのですが、歳の差でも作ろうかなと考えていました。 母は転職をしようとしていたタイミング➕父は急遽時期…
療育回数を増やしたい場合。。 どのようにするのがいいと思いますか? 受給者証自体は月5回となっており 今は民間の療育に週1(計にしては月4)通っています。 これを週2回で月10回ほどにしたいです。 週に数回行かれ…
シューラルーのカバンなんですが、2000円ぐらいの安物を幼稚園の入学式の時に買いました。 幼稚園は余裕で大丈夫でした。 安い合皮です。 小学校や中学校の入学式や卒業式もこれで乗り切れますか? もっと式典用のちゃん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント