コメント
のん
なんか起きたけどすごく眠くて、あまりおっぱい飲まずに寝ちゃったとかも有り得そうです( ˶˙ᴗ˙˶ )
うちの子も朝方に起きて授乳しようと準備(自分の髪の毛をしばり、メガネをかけ、パジャマの前を開け)して、さぁどうぞ!と思ったら寝てるやんけ!!ってことよくあります笑
母乳は時間帯によって出の善し悪しあるみたいですよ〜!
私は夕方あまり出ません(∩´﹏`∩)
まい
出が悪くなるのは一般的には夕方ですよ。
夜中のおっぱいを作るホルモンは日中の倍ですし、もしかしたらお母さんの水分摂取が足りなかったとかじゃないでしょうか?
授乳したらコップ一杯を飲むようにすると良いですよ✨
-
ろん
日中はたくさん水分をとりますが、夜中は疎かになってました!
今日から夜もしっかり水分をとるようにしてみます😉- 5月24日
ろん
そんなこともあるんですね!
上の子のときは何がなんでもおっぱい!おっぱい!だったので、ビックリです👀
出が悪いとか、どうやって判断されてますか?
のん
おっぱい出てる時は胸がツーンと痛い感じがしますし、子供もゴクゴク喉鳴らして飲んでるのですが、おっぱいが出ていない時は子供が引き起こされるので怒って泣き始めます(。>_<。)
ろん
つーんとしない時はやっぱり出てないんですね!
ありがとうございました😃