※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

彼氏と一年付き合っており、親の反対で泊まり旅行ができなかったが、今回は出張として行くことにしました。彼を大好きで別れたくない気持ちを持っていますが、友達からは結婚についての意見も言われています。どう思いますか?

一年付き合ってます
彼氏の親が泊まり旅行を認めてくれないので今まで行けませんでした
今回は出張ってことにして行きます
初めての泊まりでとても嬉しいです
私達はお互い実家暮らしです
彼は一人暮らしは許させてますが同棲は許されてません
友達に言ったらデキ婚か駆け落ちしか結婚したいならないんちゃうかなと言われました
彼氏のことは大好きだから別れられません
どう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

駆け落ちかなと思います。
旦那さんが実家と縁切れるかですが…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    実家と縁が切れないので駆け落ちしかないかなと

    • 4月9日
晴日ママ

成人済なら好きにしていいと思います😂
ちなみに私は未成年の時に
こんな家出るなら子供作るしかないってなり
作りました😂
クソみたいな家だったので
結果幸せですよー!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね
    後悔ないですか?

    • 4月9日
  • 晴日ママ

    晴日ママ

    ないです😂
    10年経ちましたが笑

    反対理由が
    彼氏の借金とか暴力とかなら
    まぁ考えるかなと思います笑

    • 4月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね
    彼の親も毒親だと思います

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

結婚は恋人と違って自分たちだけで完結するものではないので、結婚後のことを考えると出来る限り親族に敵を作らないほうが彼氏さんとママリさんの今後のためには良いと思います。

恋人との旅行も認めないというのは、彼氏さんもママリさんもまだかなりお若いんですかね?

いきなり駆け落ちだのデキ婚だの焦らないで、お互い実家暮らしならまずは一人暮らしを経験するのもいいんじゃないでしょうか。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同棲じゃなくてですか?

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の方への返信見ましたが30歳なんですね💦
    まずは一人暮らしと言ったのは、彼氏さんのご両親が認めているのが一人暮らしだったからです。

    個人的にも、いきなり結婚だ同棲だというよりまず一人暮らしを経験しておくのはいいと思うので。

    ただ学生に近い年齢を想像してしまってのコメントでしたが、お互い30歳ならもう親に管理される年齢ではさすがにないので経済面など問題ないなら同棲でもいいと思いますよ。

    • 4月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同棲してもいつ結婚できるのかなと心配で 
    だから、けっこんしたいとおもったんですが

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結婚を見越しての同棲であれば、明確に期限を決めたらいいだけだと思いますよ。
    1年経って問題なければ結婚とか、半年後とか。

    「いつ結婚できるのか心配」という気持ちもわかりますが、他の方へのコメントを読んで彼氏さんはママリさんより親の意見を重視して動いている印象が強いので結婚までの道のりはもちろん、仮に結婚できても全てにおいて彼氏さんの親が絡んできて大変そうな感じしますね…💦

    • 4月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね
    私も30歳なんで早く結婚したいなと思って
    あと、同棲資金って最初は家具家電とかは折半でお金出す物ですか?

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大事な場面でも親に従っていることも含めて彼氏さんのことが大好きと思えているなら、デキ婚や駆け落ちなど彼氏さんが親と気まずくなるような強引な選択はママリさんと彼氏さんの間にも亀裂生む気がしますね。

    同棲資金は人それぞれだと思いますが、経済力に大きな差がなければ折半が多いんじゃないですかね。

    ママリさんは「結婚したい」、彼氏さんは「ママリさんより親を優先」でお互いが相手のことが見えていなくて自分の事情に相手を合わせようとしてるというか、見てる方向が違いすぎるような印象なんですがその辺は大丈夫ですか…?

    • 4月9日
りん

泊まりの旅行を認めてくれてなかったり同棲が無理って言われてるなら結婚するまで待つしかないんじゃないですか🤔?
別に同棲せずに結婚してる方は多いですし、存在を認められてないわけじゃないなら別れる必要ありますか😵‍💫💦
でき婚や駆け落ちじゃなくて段階踏んで普通に結婚に進んでいけばいいんじゃないですか🤔?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そしたら、私はずっと結婚できません
    もう、30歳なので
    進むのが難しくて

    • 4月9日
i ch

2人は結婚したいけど、付き合いや結婚を反対されてるんですか?
それかまだ若すぎるとか?

結婚前に旅行や同棲は無理でも、ちゃんと段階踏んで結婚すれば良いのでは?
大好き同士なら今一緒に暮らせない理由で別れる必要ないし、結婚に向けて話進めればよいと思います✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    付き合っては居ます
    結婚を反対されてます
    30歳同志です
    そんなこと聞くような親じゃないみたいで

    • 4月9日
  • i ch

    i ch


    なるほど。
    成人同士なら婚姻届提出すれば何がなんでも結婚は成立するので2人がしたいなら結婚は出来ると思います。
    妊娠すればより強力な理由になるとは思いますが。

    親の許可が降りないと結婚するつもりが2人にないなら結婚できなくて仕方ないと思いますが、
    妊娠や駆け落ち考えるくらい2人の意思がかたいなら、そんな事するまでもなく婚姻届出せば良いと思います✨

    • 4月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    彼氏がそれを出来るかどうかですね
    彼氏は親には逆らえないみたいで

    • 4月9日
  • i ch

    i ch


    そうなんですね💦
    30歳でもしそれが出来ないと、辛いけど結婚は難しいかもしれませんね💦

    たとえ駆け落ちしようと妊娠しようとその親が「じゃあしょうがないわね」ってなるとは読んだ感じ思えないし、
    彼氏が縁切ってでも主さんと進むとも思えないので。
    知りもしないので、もちろんそうじゃないかもしれませんが💦読んだだけだと、難しいように思います💧

    • 4月9日
初ママさち🔰

30歳で親が認めてくれないから旅行に行けなかったというのが、親も彼氏さんも怖いです。
結婚しても何かと「親がダメだって」「親がこうしろって言ってる」となりそう…

一人暮らしして、遊びに行くではダメなんですか?
同棲せず結婚は質問者さんが嫌なんでしょうか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    一人暮らしより結婚がしたいです
    お互いに同棲してからがいいと言ってます

    • 4月9日
  • 初ママさち🔰

    初ママさち🔰

    お互い30歳なら親のいうこときかずに同棲してしまえば?と思います。
    彼氏さんもその年でなんで親のいうことをきいてるのか不思議です。。

    • 4月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    怖いみたいです

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰 

我が家も毒親でしたが、30歳で親の言うことを聞いている彼氏さんに引っ掛かりました。
駆け落ちして結婚したとしても、彼氏さんが親と共依存だった時は離れられない気がします。
デキ婚したとして子供を産んでも、育児も親の言いなりになり、ママリさんが辛いと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    普通30歳なら言うこと聞かないですか?

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    聞かないです。というか成人したら精神的に徐々に親元離れて25超えてると自立してるものだと思います。

    • 4月9日