
上の子がいる中で、下の子の出産に向けて入院することに不安を感じています。特に、息子と1週間離れることが辛く、どう乗り越えたかアドバイスを求めています。入院中の連絡方法についても知りたいです。
上の子がいて下の子出産に伴い計画的に入院した方いますか?
(計画分娩や予定帝王切開などで)
明後日の予定帝王切開に伴い明日入院予定です。
(横位が治ってたらキャンセルですが🤣)
ずっと自宅保育してきた息子と1週間も離れ離れになるなんて
想像もつかず、バイバイするとき泣いてしまいそうです(;;)
今から悲しくて仕方ありません😢😢
新しい命が誕生するのはとても嬉しいのですが離れる時が近づくにつれて息子への感情が爆発してしまいずっと抱きしめていたい。。。
皆さんこのような感情になりましたか?
どう乗り越えました?😢😢やはり、入院中頻繁にビデオ電話とかしてましたか?🤔
こーゆー気持ちになるのが私だけじゃないと思いたい。。
今までにないくらい息子が愛おしくて仕方ない。
- あーる。(生後0ヶ月, 1歳4ヶ月)
コメント

豆マメ
まさに計画入院で一昨日、上の子と離れました。
4歳なので、理由もわかってて、我慢してる姿がなんともせつなく涙がでました…。(見せないようにしましたが)
1人目を産んだとき、「上の子と会えないのが一番つらいー」って他のママさんが話していたのがよーくわかります😭
ちなみに入院した日の夜にビデオ通話しようとしたら、ママの顔を見ると切なくなってしまうのか、プチッと切られました…。
ママの入院中は旦那の実家で寝泊まりしてるのですが、ママという言葉を一切出さないようにしているようです…。
本当に愛しくて早く会いたいです…😢
あーる。
4歳だと事情理解してるもののわがまま言えないなーって自身で理解してそうですね(;;)
うちの子はまだ1歳なのでちゃんとした理解はないですがなにせ私と離れるのが初めてなので私自身が不安しかないです😥なんの感情もない人なんてやはり居ませんよね(;;)
ビデオ通話したら自分自身が会いたくなりそうです😭
娘さんいい子すぎますね。だからこそ早く会いたくなりますよね💕︎