
コメント

桜もち
最近温暖差で風邪引きやすいですよね……私も喉痛めました……(笑)
ミルクは完母ですか……?
市販薬を飲むのが不安なので酷いようなら病院行った方がいいかもです。
ちなみに私はうがい薬で様子見したりします!喉の痛みは、はちみつ大根や、玉ねぎもオススメですよ〜😊

美ら海diver
今その喉からくる風邪めちゃくちゃ流行ってます!しかも治るまで長い!
我が家は旦那が発症し1才11ヶ月の息子、私、生後2ヶ月の娘にまで移りました😱
幸い私と娘は軽症ですが息子は39.3℃まで熱があがるという😵
預かれないならあまり人の近くに行かず、ナニカヲ触ったらその手で赤ちゃんを触らないことですね。
息子さん預けれるならどこかに預かって病院行った方がいいですよ。
-
きんたろう
流行ってるんですか!治るまで長い可能性もあるなら病院行きます😭!
私も旦那から移されました!くそ!笑- 5月24日
-
美ら海diver
わかる!うちもマスクもせずでマスクしろと言ったら無かったからーって大人なんだから自分で買えよ!全部私任せでイラつく!
まじクソっ!(笑)😁- 5月24日
-
きんたろう
マスク買えー!笑
うちは寝るとき(寝室別)、旦那が扇風機を至近距離で全身に当てまくってて、風邪引くからやめなよ、って言ってたのに、、
今までもだいたい旦那から風邪移されて、しかも旦那は1日で治って、私は重症化パターンが多くてまじイライラします!笑
しかも今日飲み会😂うざすぎ😂- 5月24日
-
美ら海diver
うちなんてこんなに暑いのに(関東)トレーナー上下着て羽毛(冬用)かけて、ヤバい汗かいたー!って服脱いで布団かけずに窓開けたままで、きっと朝方の涼しい風邪に汗が冷やされて風邪引いたんですよ❗
まじバカ!(笑)😁- 5月24日

退会ユーザー
医者に見せるのが間違いないなので、行けるようなら行った方がいいです。
難しいのであれば、マスクをしてうがいをして水分をこまめにとって常に喉を潤すようにして下さい。喉が潤うと咳も出にくくなります。
あとは気合いです❗絶対子供にうつさない❗治す❗と思うと意外と治ったりするもんです。 (もちろん軽い場合です)
-
きんたろう
病院行きます!
病は気からですね!マスクとうがい、水分気をつけます!
ありがとうございました😭- 5月24日

はじめてのママリ🔰
私ゴールデンウィーク初日に喉が痛くなって泣きそうだったんですが、市販薬のペラックT錠めっちゃ効きましたよ!
授乳中ですが、公式HPに授乳中でも飲めますと書いてありました😼
あとはマスクしてはちみつ100%ののど飴舐めてました😊
-
きんたろう
GW初日😱かわいそうすぎます😭
今回は病院に行きますが、今後その市販薬参考にさせて頂きますね✨
ありがとうございました😭- 5月24日

はじめてのママリ🔰
私も4月末から体調崩しまくってて
咳→喉痛→市販薬飲んで治ったかと思えば微熱→喉痛→声が出なくなる→耳鼻咽喉科で薬処方してもらい治ったかと思えば次は悪寒がしたり毎日疲労感がすごくまた咳が出始めて、日に日に悪化、特に夜にひどく咳が出るので限界きて病院行き検査の結果マイコプラズマの疑いがあると言われました😱
咳は咳でも痰を出すような咳ではなく乾咳が何週間も続くようなら病院で検査してもらったほうがいいかもです💦
昨日からとのことなのでただの風邪と診断されることが多いかと思いますが、長い目でも様子みてみてくださいねー💦マイコは潜伏期間が長いので1ヶ月くらい経った頃にわかるものらしいので(´・ ・`)とりあえずマスク必須ですね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
-
きんたろう
もう1ヶ月も体調崩されてるんですね😭
体調悪いなか家事に育児に大変ですよね😭大丈夫ですか?💦
先ほど病院に行ったんですけど、問診だけでやはり風邪と診断されました。
治るといいですけど、マイコプラズマも気にしながら過ごしてみますね。
お大事にしてください!- 5月24日
きんたろう
授乳中なので市販薬が不安で😭
いまから病院行くことにしました!はちみつ大根効きますよね✨帰ったら作ります!
ご丁寧にありがとうございました😭❤