
妊娠28週の妊婦です。旦那の転職で有給消化中になり、産院を変えることを考えています。無痛分娩希望ですが、28週での転院は可能でしょうか。産後に旦那が実家に来ることについても教えてください。
妊娠28週の妊婦です。旦那が激務で育休取れるか微妙だったので里帰りを計画しましたが、
転職することになり、まさかの臨月〜産後1ヶ月ぐらいまでの2ヶ月間は有給消化のため暇になる、ということになってしまいました😂
こんなことなら家の近所で産めばよかった…😂
別に今からでも変えれそうだけど、無痛分娩希望なので難しいのかな😂
28週で産院変えた方いらっしゃいますか?
また、私と同じような方いらっしゃいますか?
産後、旦那に毎日実家に来てもらったりしてましたか?😂
- はじめてのママリ🔰(妊娠29週目, 1歳4ヶ月)

sakura
我が家も夫が朝6時台に家を出て帰宅は22時から遅いと24時、土日や連休も出勤があり育休なんて取れるわけない職場に勤めていました。しかもお給料は安い💦
子供ができたらこの職場ではやっていけないよね、と話し合い子供が2月頭予定日だったので12月から有休消化、12月末退職で3月頭から再就職というスケジュールでした!
出産は私の実家近く(家から1時間ほど)でしたが両親はまだ現役で日中は仕事でいないし、一緒に育児がしたかったので、2月末までは夫も実家で一緒に暮らしました!
夫は気を遣ったかと思いますが、夜も交代で見ることができたので実家に寝泊まりしてくれてかなり助かりました💦
3月からは働き始めたので家に帰り土日だけ(または金曜の夜から)実家に来てもらい、3末に里帰り終了って感じでした!
コメント