

ママリ🔰
貯金以外の貯蓄が無いのであれば、世帯年収に対して少ないなと思いました。
結婚して2年とかであれば、そんなものかなという印象です。

はじめてのママリ🔰
一般家庭で考えると貯金額はこんなもんかと思いますが世帯収入がとても多いと思うのでそう考えると少ないのかな?と感じました🥺ただ、家や車にどれだけお金(頭金など)を入れたのか、別で投資などしているのか、地方住みなのか都内なのかでも全然変わってくると思いますよ😉旦那さんが高給取りで羨ましい限りです🥺🥺❤️

はな
家と車買って、その貯金なら、そんなもんかなと思います。これから増やしていけると良いですね😊

はじめてのママリ🔰
世帯年収からすると少ないと思いました。これは個人の貯金は含まずでしょうか?であれば他の方もおっしゃってたように、家と車買ってならそんなもんかなと思います😊

ママりん
結婚して何年か、ローンの頭金に幾ら入れたのかわからないのでなんとも言えないですね😅

のん
家とクルマにどれだけ支払ったのかですよね。
家に頭金2000万、クルマ500万現金一括払いを支払済なのと、家はフルローン、車もローンありじゃ全然意味合いが違います。

ママリ
深く考えず、
投稿の文面からの判断ですと少ないと思います。
ただ、重要なのは年間の貯蓄額だと思いますから、
1年で500万円貯められるなら、
10年後には5,000万円超えているわけで、十分だと思います‼︎

はじめてのママリ🔰
逆にもう家も車も買い終わったのであれば、来年の春には貯蓄1,000万にもできると思うので、巻き返せる気がします。

ママリノ
少ないなとは思いますが
貯金額より年間貯金貯蓄額のほうが重要なので気になりません。
貯金0でも年間500万貯められたらぜんぜん大丈夫だけど
貯金2000万でも年間100万しか貯められないなら怖いです。
コメント