※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校に入学した子どもがいます。お休みの際、連絡帳を下校班の友達に預けるよう言われました。通学班長は6年生なので来年度は別の人に頼む必要があります。下校班の1年生の男の子に頼みたいですが、1年生にとっては大変でしょうか。今年度は班長に頼む方が良いでしょうか。

今月から小学校に入学した子どもがいます。
説明会で、学校をお休みした場合は連絡帳を通学班長や下校班の友達に預けるように言われました。
通学班長さんにも頼めそうですが、6年生なので来年度からまた別の人に頼まないといけないです。
下校班は1年生同士で決まっていて、近所の男の子がいます。
なので、できれば下校班で一緒の1年生の男の子に頼みたいのですが、1年生だと大変でしょうか?
今年度は班長さんに頼んだ方がいいでしょうか?

コメント

もも子

うちは1年生の時にも、同じ1年生(同じクラスだった子)に頼んでましたよ☺️
ランドセルに入れられたり、手に持つ荷物が少なかったりすれば大丈夫です。

帰りも、同じ下校班の子が先生から連絡袋預かって、ポストインしに行ってました。

学校がどういう体制かわかりませんが、うちは同じ学年のほうが、教室に連絡袋届けに行きやすいので頼まれます。

猫LOVE

うちの息子の時は同じ一年生の子に頼んでましたよ😅

大変ではなかったですよ😅