※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
茉莉花🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんがミルクの量が減り、むせやすくなっています。病院に行くべきでしょうか。

生後2ヶ月であと少しで3ヶ月になります。
ミルクの量が今までは160を6回飲んでいたんですが最近80-120を5回ほどしか飲まなくなりトータル量が500-600くらいになってしまいました。いきなり飲まなくなって心配です😢
後、むせやすくなり途中で止まってしまうことも増えました…病院に行った方がいいのでしょうか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

哺乳瓶の乳首のサイズを
変えてみたり
ミルクの種類を変えると
飲んでくれたりします🫡

  • 茉莉花🔰

    茉莉花🔰

    ありがとうございます😢
    乳首のサイズをアップすればいいのですか?

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    サイズアップです👍
    下の方が言うように
    飲みムラもありますし
    ミルクの味に飽きる?ことも
    あります😭💦
    1人目の時に
    何種類か試したりしました🥹

    • 4月9日
  • 茉莉花🔰

    茉莉花🔰

    なるほど😢
    この前までアイクレオを飲んでいて外出の時はほほえみのキューブで最近アイクレオからすこやか、はぐくみに変更したところでした😢

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

乳首のサイズアップしてみる

あとは飲みムラですかね🥹
1ヶ月半ぐらい戦いました、、、

  • 茉莉花🔰

    茉莉花🔰

    ありがとうございます😭
    飲みムラとかもあるんですか( ・ ・̥ )?
    乳首は大きくする方がいいんですかね…???

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3ヶ月ぐらいになったら飲みムラ出てきますよ😱

    哺乳瓶はサイズアップしなくていいもの使ってますか?
    基本サイズアップ必要なものがほとんどですが🤔

    • 4月9日
  • 茉莉花🔰

    茉莉花🔰

    ありがとうございます😢😢

    ピジョンのスリムタイプ使ってます😭

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スリムタイプだと次が4ヶ月なんですね!

    それな元々使ってる乳首で、キャップを漏れない程度に緩めてみてはどうでしょう?!出方変わりますよ〜!

    • 4月9日
  • 茉莉花🔰

    茉莉花🔰

    ありがとうございます😢💗
    緩めてみます!

    • 4月10日
はえばる

助産師さんにトータル500を下回らなければ大丈夫と言われてました!
すぐに病院は行かなくて良いと思われます👶🏻🍼

  • 茉莉花🔰

    茉莉花🔰

    そうなんですか!!!
    ありがとうございます😢
    心配になってしまいました😭

    • 4月9日
マミー

他の方も書いてますが、乳首のサイズアップしてみていいかもしれません。

うちの子も飲む量が減って飲むのに時間がかかるようになったのですが、乳首のサイズを大きくしたらペースが戻り飲めるようになりました

  • 茉莉花🔰

    茉莉花🔰

    なるほど!!!
    ありがとうございます😊

    • 4月9日