※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
妊娠・出産

妊娠6週5日で、卵焼きに殻が混ざっていたのを食べてしまったのですが、大丈夫でしょうか。検診の際に伝えた方が良いですか。

6w5dです。
先ほど、卵焼きの中に殻が混じってしまってたようで食べてしまいました。
大丈夫ですかね?😭

今日の夕方に検診行くのですが言った方がいいですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

それくらいは大丈夫ですが心配なら伝えたらいいと思います☺️

deleted user

妊娠中に卵の殻が混じってて食べてしまったことありますがなんともなかったです🥚
卵焼きでしたら火は通ってると思うので大丈夫だと思いますが、心配なら伝えた方が良いと思います👍🏻

はじめてのママリ🔰

殻に付着しているかもしれない菌などを心配しているのですかね?
だとしたら熱で殺菌されていると思いますので大丈夫です。
仮に菌が残っていて食中毒になってしまったのであればそろそろ吐き気や腹痛が来ていると思います。
来ていないのであれば問題ないですね。
どちらにしろ妊娠中であれば病院で出来る事は何も無いと思いますので安心を得る為に検診時に話してみるのは有りだと思います。

ぎんなんちゃん🐣🔰

大丈夫だと思いますよ🥺❤️
私は妊婦の時気にせず、卵かけご飯とかたまーに食べてました🤣