

ち
その予定です🙋♀️
今は珍しいですね…💦

はじめてのママリ🔰
地域によりますよね😵💫🌀´-
うちのとこは案外います!小学生になったら働く予定です🎒

はじめてのママリ
ずっと専業主婦です!
やっぱりまわりは働いてるお母さん多いです💦

はじめてのママリ🔰
幼稚園ですが、周りは専業主婦が多いので、珍しいと感じたことないです。😳

ARi
私自身は正社員ワーママですが、私の周りは専業主婦が多いです。
地方都市のマンションに住んでいて、専業主婦のママがたくさん居ます。(ほとんどの世帯が赤ちゃん〜小学生くらいの子どもが多いマンションです)
友達も結婚してから専業主婦になる子がわりと居ますね〜。
共働き!みたいな風潮の世の中だけど、意外と専業主婦って多いんだな〜とびっくりしてます🫢

はじめてのママリ🔰
専業主婦です。
エリア的に専業主婦多いし、
幼稚園なので専業主婦のママ友ばっかりです🤣

ママリ
幼稚園のママ友はみんな専業主婦ですが、周りの友達は働いてるママばかりです😣

はじめてのママリ🔰
珍しい時代にはなってきてはいますが
専業主婦ですよ☺️
地域によると思います!

ままさま
私は兼業主婦ですが、周りは専業主婦いっぱいいます!
小学校に上がる頃にパートしだす友達が多いです。

はじめてのママリ🔰
上の子の時、3歳まで専業主婦でした!
旦那と結婚前の同棲した時から専業でした😂
それからパートで働いてます☺️

はじめてのママリ🔰
幼稚園入園までは専業ってママは普通に多いと思います😌
入園後は働き始めるママも多いですが、うちのところはまだ珍しいまではいかないです💭
小学生になるとやっぱりみんな働いてるのが当たり前って感じで、専業は珍しくて肩身狭いです💧(自分の気持ち的な問題ですが…)
コメント