※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うみ
妊活

移植の回数や着床の成功例について教えてください。検査結果は問題ないため、今後の治療方針に悩んでいます。

【移植した回数を教えてください】
30代前半
一人目自然妊娠

夫婦ともに検査は問題なし
タイミング、人工授精 かすりもせず

ひとつでも同じ状況の方、
体外受精 顕微授精で着床したのは何回目でしたか?

今のところ2回移植し、着床しなかったため
子宮鏡やフローラ検査もしましたが
とにかく検査結果には問題がないので、対処法がわかりません。
してよかった検査などあれば教えてください。

また着床せず諦めた方は理由を教えて欲しいです。

不妊治療に疲れてきてしまい、
かつどこを改善したらいいかがわからないため、
今後の治療方針を悩んでいます。
ポジティブな意見だけでなく、ネガティブな意見も聞きたいです。

よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は、1回目でした😊
上のお子さん自然妊娠で原因不明なら体外うまくいくかもですよ!

  • うみ

    うみ


    お返事ありがとうございます!
    お恥ずかしながら私も体外だと確率も上がるし!と軽く考えてたんですが2回ともかすりもせずで...

    上手くいくことを願います😢

    • 4月9日
はじめてのママリ

年齢がかなり上だし自然妊娠未経験で条件はちょっと違うんですが

5回目の移植で遂に心拍確認までできました

妊活の為にやった事真面目編
内膜スクラッチ(先進医療)
mitas(サプリ)
フィッシュオイル(サプリ)
プロバイオティクス(サプリ

ラクトフェリン(サプリ)
コエンザイムQ10(サプリ)
私は高齢の為に2個移植してます

バイアスピリン(自費の薬)



妊活の為にやった事オカルト編
移植日にマクドナルドのポテト食べた(食べた3回中3回陽性反応、食べなかった2回陰性)

4回目の移植までは睡眠時間確保したりだとか温活したり

食事気をつけたりなんてやってましたが

5回目はもうヤケクソというか頑張ったって無理なんだからもうとっとと6回移植しちゃって終わりにしよう😱

妊娠する時は何してたってするんだからって移植してからも開き直ってました🫠

長くなってしまいましたが

やってよかったと思うのは
内膜スクラッチ
マクドナルドのポテト🤣

  • うみ

    うみ


    クスッと笑ってしまうお返事ありがとうございます!
    なんだか元気が出ました(笑)

    5回目の移植で心拍確認...!
    おめでとうございます✨
    継続されること、願っています!!!

    内膜スクラッチ、初めて聞いたので調べてみます!

    おっしゃる通り、気にしすぎ&頑張りすぎな感じもします🤔

    マクドのポテトも真似してみますね!ありがとうございました!

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

6回目でhcg8で化学流産になりました、一度だけあります!

ERA検査はしましたか??
あとはPGT-Aとか…

あと、ホルモン補充周期でやってるなら自然周期に変えてみるとか…

まだ方法はたくさんあると思います✊

  • うみ

    うみ


    ERA検査とPGT-Aは費用的に厳しいな...と思ってましたが、これ以上回数を重ねるならどの道、ってところもありますよね!検討します!

    自然周期もトライしなければですね!
    現実的なご意見ありがとうございます!!
    自分で調べてみて、医師にも提案したいと思います🫡

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保険が下りればERA検査の費用は抑えられると思います!

    自然周期の方が合う人もいますし、チャレンジしてみてください✊

    • 4月9日
  • うみ

    うみ


    そうなのですね!
    聞いてみます。

    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

私は3回目で妊娠・出産しました!
着床の窓検査はやりましたか?
この時期がズレることにより陰性になってしまう可能性もあるのでまだならやる価値はあります☺️
先進医療ですし保険請求出来ますよ!

移植した時にやったことは
自然排卵周期・内膜スクラッチ・エンブリオグルー・二段階胚移植・ダクチル・銅亜鉛サプリ
継続的に飲んでるのが
チラージン・ビタミンD・葉酸でした!

私はホルモン補充より自然周期
窓ズレ+1日で移植して結果につながりました☺️

  • うみ

    うみ


    着床の窓検査!
    今一番気になっているのですがまだできていません!
    明日受診なので、医師に聞いてみようと思います。

    みなさんいろいろ検査もされて、
    サプリも飲んで、自分でできることしっかりやっててすごいなと思います😂
    教えていただいたもの、調べてみます。

    ありがとうございました!!!

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何回か移植して陰性なら検査対象になると思うので相談してみていいと思います☺️その周期は移植出来ないのですが
    不安要素を排除して万全な状態で移植に挑まれた方が貴重な🥚も無駄にならないですし😭
    私は1人目の時2回陰性になって
    調べれるものは全部調べました…
    見事に子宮系全部引っかかり全て対処してから移植しました!

    • 4月9日
  • うみ

    うみ


    丁寧にありがとうございます😢
    早く結果!と思ってましたが、おっしゃるとおり🥚を無駄にしたくない気持ちも最近出てきました...

    検査できるものしたいです!と提案したいと思います!

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

私も1人目自然妊娠
問題ないのに2人目できずに
人工授精7回
体外受精にステップアップして
2回目の移植で妊娠しました🐇
その周期ラクトフェリン勧められて
飲んでました🙂

  • うみ

    うみ


    同じような状況でしたね😂
    このまま移植失敗を繰り返すのではないかと恐怖ですが、できることをやりたいと思います💪

    ありがとうございました。

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

30代前半、1人目自然妊娠、多嚢胞です。
体外受精で1度目で着床妊娠継続です。採卵期にイノシトール飲んだのと、移植期前にラクトフェリン飲みました!

  • うみ

    うみ


    お返事が遅くなりますみません🙇‍♀️
    ありがとうございます。

    イノシトール聞いたことないです!
    調べてみます。
    採卵も大事ですよね。何もしてなかったので、次回があればそれに向けて準備しようと思います!
    ありがとうございました!

    • 4月10日
はじめてのママリ

30代前半、1人目自然妊娠です。
同じく夫婦共に検査に問題なし、原因不明不妊との診断でした。
タイミング療法を1年ちょっとして転院、体外を4回して今妊娠継続中です。

体外受精を2回した後、顕微授精を2回しました。
通い始めた時にクリニックからは、「30代前半で若いし、特に問題はないし、2.3回目までには妊娠できると思うよ。」と言われていたので、3回目もダメだった時は正直とても落ち込みました😢

4回目から変えたことは、
初めて2個移植をしたこと
ザイモートをしたこと
です。
ザイモートはより運動良好な精子を選ぶ、精子の調整法だそうです。

ずっとやっていたことは、
病院から飲むように言われていたラクトフェリンのサプリ
エレビット(葉酸サプリ)
ビタミンDのサプリ
シート法
です。

  • うみ

    うみ


    似た状況の方の話を聞けて嬉しいです😢ありがとうございます😭!

    2個移植も考えたのですが、帝王切開経験あり、胎盤癒着経験ありでとてもリスクがあると思っていて...

    シート法が有力かなと思っているので、もう少し調べて考えてみます!!

    妊娠継続中とのことで、母子共に健康でご出産されることを願っています!✨

    • 10時間前