※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぃ
その他の疑問

今、妊娠3ヶ月で検診に行っている産婦人科が分娩が出来ないので他の病院…

今、妊娠3ヶ月で検診に行っている産婦人科が分娩が出来ないので他の病院へ変えようと思いますが、分娩予約の時何って予約すればいいのか困ってます。
初産で何もかもが初めてなんで何もわからない状態です。

コメント

ママ

普通に分娩予約したいですで良いんじゃないですか?

  • ぴぃ

    ぴぃ

    コメントありがとうございます。病院に問い合わせてみます。

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

分娩したい病院に電話して、いま通ってる産婦人科が分娩をしていないのでそちらに転院したいと言えば良いです。
まずは今の産婦人科に紹介状をもらってきて、と言われると思います。

  • ぴぃ

    ぴぃ

    紹介状が必要なんですね。知らなかったです。ありがとうございます。

    • 5月24日
♡キャサリン♡

病院変える時に受付で分娩もここでするか聞かれると思います!
聞かれなかったら、分娩もここでしたいと伝えれば大丈夫たと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)

  • ぴぃ

    ぴぃ

    ありがとうございます😊

    • 5月24日
そらりずむ

初め通ってた産婦人科で出産する予定だったんですが、やっぱり里帰り出産しようと思い地元の産婦人科へ行ったら人気で4ヶ月の時には分娩予約埋まってて取れなかったので、分娩しようと思ってる産婦人科へ分娩予約できますか?と先に電話で確認した方がいいかもです♡

  • ぴぃ

    ぴぃ

    コメントありがとうございます

    • 5月24日
deleted user

いま通ってる病院から、出産できる産婦人科を紹介なりしてもらうことはできないのでしょうか?
もし自身で検討している産婦人科がおありなら、まず電話で事情を話して確認してからが良いかと。病院によっては早期に分娩予約閉め切るところもあるので💦

  • ぴぃ

    ぴぃ

    希望しているところも、すぐに予約が埋まってしまうので早めに連絡してみます。

    • 5月24日
ぷに

わたしも今健診に通っている病院が分娩が出来ないので、30w過ぎから分娩が出来る病院に通います!
総合病院なので12wくらいに予約を取りました!
わたしの場合は、分娩予約をしたいのですが、、、と言ったら、あとは向こうからいろいろ聞かれたことを答えるだけでした!(個人情報、予定日など)
予定日が確定して母子手帳をもらったらすぐに予約をした方がいいと思います😊👍

  • ぴぃ

    ぴぃ

    ありがとうございます😊

    • 5月24日
(^.^)

全く私と同じ状況です^^;
不安ですよね。
でも私でも出来たので大丈夫ですよ⭕️
状況をその通りに伝えて診察受けて予約出来ました。

まずは分娩予約するために、病院を絞り込まないといけないと思います。どんな分娩を対応しているか、母子同室か、出産一時金の相殺出来るかとか他にぴぃさんの希望もあると思うので情報収集して検討して決めてください。
私情報収集甘くて、分娩予約出来ればいいや〜で決めました。あとで無痛分娩してなかったり、出産一時金相殺に対応してなかったりで😵でもどうにか無事出産出来ました。

  • ぴぃ

    ぴぃ

    初産なので不安のほうが大きくて、同じような状況の方がいらっしゃって少し安心しました。私も早めに連絡を入れてみます。

    • 5月24日