※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お友達がいないために不安を感じているようです。どのようにサポートすれば良いでしょうか。

小学校、保育園が同じお友達がいなくて、まだ2日目なんですけど、行きたくないって大泣きしてました🥲
頑張って話しかけたり、おはようとか挨拶はしてるみたいです。でもやっぱり、周りが友達同士だと心細くなってしまうみたいで‥🥲
どうしてあげたらいいでしょうか、、🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

先生に相談されてみてはどうですか?
息子の時も似たような感じで、先生に相談したら
外で先生も入ってクラス全員で同じ遊びをしたりして
友達増えてました😊

i ch

お子さんの状況を想像したら、本当不安だろうし2日間よく頑張ったと思います😭
お子さんの気持ちは否定せずに聞いて共感してあげて、
もし主さんに過去同じような経験がおありだったら「ママもそういうことあったよ」「困ったら先生に言ったら助けてくれたよ」みたいに話してあげると良いかなと思います。

先生には報告して、こういう理由でしんどそうで行き渋っているので、フォローお願いできますか。と頼んでおくと良いと思います✨

付き添い登校して先生に門や下駄箱でバトンタッチとか、協力お願いしても良いです。

子供達の事はコントロールできませんが、フォローしてくれる大人を増やす事は親に出来る事かなと思います。

逆にしない方がよいのは、「もっと話しかけてみなよ」とか「遊ぼって言ってみなよ」みたいな正論を言う事だそうです。それができれば悩んでいないので、確かにそうだなと思って私も気をつけています💦