
排卵日から5、6日前に妊娠した可能性があります。着床出血もあったようですが、順調に育つか、性別はわかりません。
排卵検査薬、基礎体温つけて、、
排卵日は特定できています。
今月は主人の出張で諦めた月でした。
生理が6日間で終わり、、その6日目にたった一回だけしたのですが、、
排卵日から5日、6日前で妊娠しました。
ありえるんですかね??
夫婦でびっくりしています!
着床出血がありましたが、高温期8日目にありました。
そういう方おられますか?
順調に育ちましたか?
性別はどちらでしょうか?
- あさくん(7歳, 9歳)

1ニャン
精子の寿命は確か長くて1週間と言われているのでその元気な精子がもしかしたらポンっと排卵した時と出会えたのかもしれませんね!
着床出血はそれぐらいの時期によくあるみたいですね😆
余談ですが長く居た精子は恐らく?女の子?かもですね🤣
産み分けとかだと排卵2日前とかに仲良しすると女の子ーと言われているので1週間だと?ですね💖
おめでとうございます😍

BB
息子の時は生理が終わっりかけた頃に仲良しをして遠距離だったのでその後仲良しはしなかったけど妊娠していました!
性別は男の子です!
今回の妊娠もそんな気がしますw

たま◡̈
同じような感じで男の子3人妊娠しました笑
もともと排卵日が生理後すぐだったようです。。 排卵予測アプリとか全く役立たずでした💦
コメント