
コメント

ママリ
ピンクはたしかいなかったですね🤣

ママリ
ピンクの方はいなかったです🥺
ジャケットは黒でも紺でも大丈夫だと思います!
-
ゆかまるᙏ̤̫͚
ありがとうございます
やはり居ないですよね…😭
1人おかしな母だと思われますよね😭- 4月8日

はじめてのママリ🔰
ピンクはいませんでしたが、水色のレースのワンピースに白ジャケットのママさんはいました。
個人的にびっくりしたのは、子供の学校ではカジュアルな方が多く、いわゆるセレモニースーツのような方は少数派だったことです😳
-
ゆかまるᙏ̤̫͚
ありがとうございます
水色の方いらっしゃったんですね✨
そんなにカジュアル増えたんですね🤔
幼稚園の卒園式ではカジュアルな方はかなり少なく、みなさんセレモニースーツのような感じでした💦
地域によっても違いそうですよね…- 4月8日
-
はじめてのママリ🔰
ジレが多いとか着物が多いとか、服装は地域差や学校間でも違いがあると思います🤔
親の服装なんて大した問題ではないので、「ピンクだから浮く」はないと思います😅浮くのはTシャツとか短パンレベルだと思いますよ。- 4月8日
ゆかまるᙏ̤̫͚
ありがとうございます
ですよねー。
地元の方はわりと居ると母は言ってましたが、地域によりますよね…
ママリ
保育園?か幼稚園で同じお母さんとか結構いる感じですか?
ゆかまるᙏ̤̫͚
あまり居ないですね💦
同じ小学校は数人程度です💦
ママリ
じゃあどのお母さんがどの子って入学後もわかんないので全然大丈夫と思いますよ☺️
たった一年前の事でもそんな人はいなかったよなって記憶はあるけど、逆に浮いてる人いたかって聞かれると記憶にはないですもん笑
それより卒園式にパジャマ?部屋着?て感じの格好の親子が来た方が強烈で流石に初めましてでも記憶にありますが、綺麗目の格好していれば強く記憶に残ることはないです😆笑
ゆかまるᙏ̤̫͚
言われてみればそうですね、そんなに人のこと見ていちいち覚えないですよね😂✨
部屋着はさすがに浮くどころでは無いですよね…
前向きにピンク着ます!笑
ありがとうございます😭