※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離れてるのに久しぶりにあった孫の相手しない、抱っこしたい!させて!も言わない義母、どう思いますか?

離れてるのに久しぶりにあった孫の相手しない、抱っこしたい!させて!も言わない義母、
どう思いますか?

コメント

ママリ

関心ないのかなと😳✨

  • ママリ

    ママリ

    しかないですよね笑もう会いたくなくなります😭

    • 4月8日
ままり

難しいですよね🥲
私はたくさん抱っこしてほしいなと思う派なのでそういう状況だったら寂しいなと思いますが、

ママリ見てると、どんなに久しぶりでも孫に触って欲しくない、抱っこさせたくない、「させて」と言われてうざい、等々たくさん見かけるので、、、

  • ママリ

    ママリ

    確かに!!
    色々な環境の方いますよね。

    • 4月8日
  • ままり

    ままり

    だから、そういう今世代の人の声をどこかで聞いたことがあって、逆に気を遣ってる可能性もあるのかなと少しだけ思います😂

    • 4月8日
ゆい

ママリさんに気を遣っている可能性もありそうです!
うちの義母は、私がいない時は抱っこさせて!と言ったりしていたので、私に気を遣ってあまりベタベタしないのかなー?と思っています☺️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🥹そういうパターンもありますよね!!

    • 4月10日
にゃんず🐈‍⬛

性格によると思います🥹!
私の祖母がそのタイプでしたし、ひ孫の息子にもめちゃくちゃサバサバしてますが、実は内心めちゃくちゃ息子のこと溺愛してると最近知りました😂

  • ママリ

    ママリ

    性格ですか🤔
    なるほど!!
    ありがとうございます😭

    • 4月10日
ママリ

2歳ですよね!まだまだ可愛い盛りだけど、抱っこはしないかなぁ💦

うちは友人からの提案で、友人の赤ちゃん(10kg超え)を抱っこした時、かわいいけど正直重い...💦

久しぶりだからこそ、そこまで孫孫孫って感情でもなかったのかなと。
親戚の子を見るような感覚だったんじゃないですかね!

  • ママリ

    ママリ

    確かにって感じです😭共鳴します😢

    • 4月10日