※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

発語がゆっくりなお子さんが幼稚園や保育園に入った後、どのくらいで言葉が増えたか、当時の様子を教えてください。

発語がゆっくりなお子さんで、
幼稚園、保育園に入られて
どのくらいで増えましたか??🥰
当時の様子など、教えてください🥹🩷

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳半検診で発語ひっかかり、様子見になりました
ちょうど1歳半から保育園に通い始め、目に見えて言葉が増えてきたのは2歳になったくらいからでした🙋
先生方からも、言葉が増えてきたね〜と声をかけていただき、安心したのを覚えています☺️
今は2歳半ですが、家でもずーっとおしゃべりしてます😅

さあや

1歳半検診で引っかかり、2歳検診で大丈夫でした✨
発達が遅いから入院して脳の周波を測った方がいいとか言われましたが
してません😅当時は、パパ?って言ってる?あー、うー、くらいで2語が中々出ず…でもいつの間にか、凄くお話しできてました!今では、寝ている以外ずっと話してます!笑