
小3の女の子が最近、体がだるく、食欲がない状態が続いています。風邪の症状や発熱はなく、何が原因か知りたいです。
小3の女の子です。
いつもは21時くらいに寝ますが、昨日は20時過ぎに眠いから寝ると言って寝ました。
今朝は起きてからダラダラしていて、ごはんもあまり食べませんでした。熱はありません。
始業式とクラス発表があり、1時間くらいしか登校しなかったので行かせました。
帰ってきたからはまあまあ元気で、お昼もしっかり食べました。
夕方また眠いと言って寝て、夕飯は食べたくないと言って食べてません。リビングでゴロゴロしています。
風邪症状はなく、発熱もなし。便秘や下痢もありません。
何となく体がだるいそうです。
これって何なんでしょうか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

てんてんどんどん
我が子も小3でクラス替えがあった日は疲れていたのか20時半に寝ました😅
きっと緊張して気疲れしたんだと思っています💦あと春休みもあったので…

ママリ
長女小4なんですが、今日始業式で2時間しか学校行ってないのに、帰ってきて夕方から発熱しました😇
クラス替えがあって緊張していたので、疲れもあるのかな?と思ってます💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
疲れやストレスありそうですよね。- 4月14日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭今はすっかり元気です。やはり気疲れだったのかもしれません💦
てんてんどんどん
グッドアンサーありがとうございます!
お子様良かったです😊やはりクラス替えは緊張しますよね💦長男も今では早く学校にならないかなぁ〜って楽しく行っています😂