※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

セリアやダイソーでのパートを考えています。勤務時間の変更や急な休みへの対応について知りたいです。

セリアまたはダイソーでのパートを検討しています。
9:30から15:30の募集ですと9:30から14:30の勤務でお願いするとやっぱり受からないですかね😭
また子供の風邪とかの急な休みは対応してくれるか知りたいです💦
わかる方いましたらお願いします

コメント

ママリ

以前ダイソーに勤めてました
正直、店舗の従業員数によります。
大学生とか変われそうな人がいるところだと雇ってくれるかもです。
人が少ないところだと土日もって言われるはずです💦

  • ママリ

    ママリ

    以前勤めてらしたのですね✨
    路面店で大型店舗なので従業員数は多そうです🤔
    土日出来る方歓迎の募集みたいなので土日どっちかでも出なきゃですよね😱

    • 4月9日
  • ママリ

    ママリ

    面接で、今は人が足りてるので平日だけでもOKですと言ってもらえるかも?です😄面接次第ですがね💦
    あと、従業員のライングループがあって、そこで代わりの人探してました!

    • 4月9日
ちょこ

学生の頃ダイソーでバイトしてました!
わかる範囲で答えますが、急な休みは誰か他の人を探さないとダメでした…

  • ママリ

    ママリ

    他の人を自分で探すの大変ですよね💦 何年も前に勤めてた別業種はそんな感じで休み難くて💦

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

友人がダイソーに勤めていますが、扶養内でと伝えているので平日は9時半から13時まで、日曜日は9時半から16時までのシフトで働いています。

急な休みはその日出勤してる人でどうにか回してるみたいですが、前もってここ休みたいって時は自分で代わりを見つけないといけないので、見つからないと休めないって言ってました。

  • ママリ

    ママリ

    扶養内OKなんですね✨
    自分で代わり見つけるのかなり大変ですよね💦
    見つからないと休めないのは違法では?って思っちゃいます😭

    • 4月9日