
1歳半の子供が気に入らないことや眠い時に床に頭をぶつけるのは癇癪でしょうか。こうした行動への対処法について教えてください。また、注意すると叩いてくるのは一般的な行動でしょうか。
1歳半の子供が気に入らないことがあったり、
眠くてどうしようもない時などに
床に頭をガンガンぶつけます…
これが俗に言う癇癪なんでしょうか😢?
こう言った場合どう対処するのが子供にとっていいのでしょうか…
一歳過ぎたあたりからこのような感じで
困っています🥲
あと、何かを注意すると
怒ったり、本気じゃないけど(加減してる感じ?)ペチペチ叩いてきます…
月齢的にみんなこんな感じなんですかね?🥲
- はじめてのママリ🔰

やすばママ
うちの子もそれくらいの時頭を壁や床にガンガンしてました!!
眠い時とか気に入らない時ってなにか理由があったのかは不明ですが、確かに寝る前多かったかもw
「頭」というものを認識して、ぶつけた時の衝撃を感じていると聞いて、成長なんだとあまり気にしてなかったですw
コメント