※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子供の友達のお母さんに手紙を渡すべきでしょうか。内容やLINEのIDも書いた方が良いでしょうか。アドバイスをお願いします。

今日子供が新しいクラスになって
お友達と我が家の庭で遊ぶ約束して帰ってきて
さっきお友達とお母さんも一緒に来てたみたいで
その子からどこの家かお母さんがわからないから
知っときたくて一緒について来てたんだと
教えてくれました。お母さんが来てたの知らず
私はお会いできなかったのですが、何かお手紙とか
渡した方がいいでしょうか?同じクラスなので
今後よく遊ぶようになると思うので…

その場合お手紙はなんと書いたらいいでしょうか?
今後何かあった時のためにもLINEのIDも
書いたほうがいいですかね?

すいませんがアドバイス下さい🙇

コメント

ママ

「今日はお家まで付き添いに来ていただいたようですが、ご挨拶が出来ずに失礼しました。同じクラスなので今後も仲良くしていただけると嬉しいです。念のため私のLINE IDをお伝えしますので、何かあればご連絡ください。一年間よろしくお願いします。」
みたいな感じで軽くお手紙を書いて帰りにお子さん経由で渡してもらうのはどうでしょう😊
たまーにLINEは交換したくないというママさんもいるので、お友だちにもママがLINE嫌かもしれないからお返事しなくても大丈夫だよって伝えてくれる?とお願いしておきます!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    アドバイスとても参考になりました🙇✨

    • 4月8日