※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(*˘︶˘*).。.:*♡
ファッション・コスメ

小学校用の服選びに悩んでいます。サイズ130~140のプチプラ半袖を探していますが、試着できないため失敗が多いです。おすすめの購入先やアドバイスがあれば教えてください。

小一の娘。身長が高く体つきがわりとしっかりしています。
それゆえに、試着できない服だと失敗することが多く……😭
(がっしりしていて入らない、首周りが緩すぎる、など)
私は西松屋などで枚数買いたい(小学校用です、私服のため)のですが、着れないかもしれない服買ってもなぁと言う思いもあり……。

同じような悩みをお持ちのママさんいらっしゃいましたらどこで洋服買われてますか❓
プチプラがいいです!安くて枚数買える方が嬉しいです😭
汚れてもあーあってくらいで済む程度の服がとても嬉しいです😭

130~140くらいで、夏物の半袖を揃えないと、保育園卒園とともに120サイズアウトしちゃったので、とても悩んでいます……😭
物によっては140全然着てます(今)
基本130です!

アドバイスや経験談、ここで買ってるよ、こんな買い方なら失敗しないよ!などなど、教えていただけることが何かありましたらお願いいたします!

コメント

はじめてのママリ🔰

私がでかい子供(小6で160cm、幼稚園のころから背の順は1番後ろ)でしたが、基本イトーヨーカドーのプライベートブランドとかしまむら来てた記憶あります!

あとものによってはちゃんと試着して買ってました!

  • (*˘︶˘*).。.:*♡

    (*˘︶˘*).。.:*♡

    コメントありがとうございますー😭😭😭
    本っ当に助かります🙇‍♀️

    やっぱりしまむら強いですね……車がないので、基本行ける範囲だとしたらしまむらになりそうです😭
    ですよね、基本は試着ですよね😭

    ありがとうございます😢

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

小1の娘も身長高いので
小1には見えないとよく言われます😅
普段は130で物によっては140です!
しまむら・ベビド・イオンでかってます😊

  • (*˘︶˘*).。.:*♡

    (*˘︶˘*).。.:*♡

    コメントありがとうございます😭😭😭

    同じようなお子さんがー!!!!
    そうなんですよね!!!小一に見てもらえないですよね💦
    やっぱりしまむら強いですね💪
    イオンもよく買います😭

    試着ちゃんとさせますか?

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小1に見てもらえないですよね💦
    しまむら強いですよね!
    この前、入学前に学校用の買いました😂
    試着はこれ着れるか微妙だな…って
    物はさせてます!
    でもズボンやスカートは必ずしてます😂

    • 4月8日
  • (*˘︶˘*).。.:*♡

    (*˘︶˘*).。.:*♡

    しまむら行けばよかったです😭
    うち西松屋で何枚か買って、2枚?くらい入りませんでした……。アホだった……。

    下ですよね!上は着れるんですよほとんど😢
    下が……ズボンがスカートが……丈が……ウエストが……ってかんじで💦

    試着させます!

    • 4月8日