※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

初めての保育園。標準保育(7時半~18時半)。今のところ毎日8時過ぎ頃登…

初めての保育園。
標準保育(7時半~18時半)。
今のところ毎日8時過ぎ頃登園。
2人預けてるけど下の子はまだ慣らし保育中。
上の子は長く居たいと言うから先生も通常通りでいきましょうと。
そしたらその日、上の子が入園後初めて泣いたらしく(特にその連絡は無し)
それを知らずに、何時に来てとも言われてないから18時半頃お迎え。まだ集団生活に慣れてないからやっぱりゆっくり慣れていきましょうと。
そこで言われたのが、「18時半は遅すぎるんですよ〜。」
え、標準保育は18時半までじゃないの?過ぎてから遅すぎって言われるならわかるけど…
で、遅くても18時には来てほしいと。
前もって言ってくれればその時間に行くのに…保育時間内に迎え行ったら遅い、翌日、下の子と同じ時間(12時)に来てくださいって言われ
行ったら行ったで「ご飯今からなんです〜」って…
意味がわからない。喋り方もいちいち声でかいしプチストレス…

コメント