※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るきママ
家事・料理

食材の産地について気にされていますか?冷凍野菜が中国産で不安です。皆さんは国産を選ぶことがありますか?

食材の産地?国産か外国産か気にしてますか?
娘は偏食だし、野菜も嫌がるので、生野菜買っても余すことが多いため、冷凍野菜をストックしてます。
SNSで、中国産や韓国産は農薬とかヤバイから食べない方がいいと書いてありました。
買ってた冷凍野菜は中国産になってて少し不安に思いました。
皆さんは、産地気にしますか?
高くても国産選んだりしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

子供産まれてから気にするようになりました😂
売られてるんだから大丈夫なんでしょうけど出来るだけ国産の選んでます

はじめてのママリ🔰

お肉は国産、野菜もできる限り国産にしています。
冷凍野菜は中国産が多い為あまり買わないですね。ただお弁当に入れるブロッコリーは冷凍のほうが便利なので買うことがあります💦

はじめてのママリ🔰

産地気になりますねー
やっぱり味がちがいますよ、、
中国産のはおいしくないです、、申し訳ないですが。
お肉は国産のを選んでかってます。