
コメント

はじめてのママリ🔰
コロナ禍で感染対策がかなり取られていたという、特殊事情がありましたが、1年目は体調不良では1度も休まなかったです☺️
はじめてのママリ🔰
コロナ禍で感染対策がかなり取られていたという、特殊事情がありましたが、1年目は体調不良では1度も休まなかったです☺️
「保育園」に関する質問
共働きで実家遠い方、夫婦喧嘩してもう出て行ってやるー!ってなったときどうされてますか?😂 まだそこまでの状況になったことないんですが、漫画の夫婦喧嘩シーン読んでてふと気になりました。笑 保育園や仕事あると家…
休み時間の過ごし方について 小学1年生の娘がいます。 最近学校で悲しいことがあるとのことで話を聞くと… 娘は同じクラスのAちゃんと遊びたいそうです。 ですがAちゃんは4年生のお姉ちゃんと遊びたいそうです。 いつも…
2歳です。 保育園が始まり1ヶ月が経ったのですが、延長保育で大きい子がいるとだめで抱っこマンだったり、おもちゃで遊ぶ時もひとり遊びが多くて抱っこが多いみたいなんですけど愛情不足なんですかね🤔
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
すごいですねー!😆✨✨
何歳の時に入園しましたか?😊
はじめてのママリ🔰
1歳7ヶ月の時です☺️
2021年のコロナ禍でした💦
なので、突発に4歳になってからなったりと、色々と遅れて感染したものもあります😅
はじめてのママリ🔰
そうなのですねー💦コロナ禍は本当に感染対策が強化されていましたもんね!やはり効果あったんですね😊
そうなのですね😭それも大変ですねー💦
はじめてのママリ🔰
近隣の園が数え切れない程の感染者を出している時に、
娘の園は、5類になるまでに2度しか感染者がいなくて、園内感染も1度もないという、
かなり奇跡的な保育園だったので、
そのほかの感染症ももらわなかったんだと思います😭
お出かけなども一切できなかったので、ちょっと特殊な例ですね💦
はじめてのママリ🔰
えー!!すごい!!奇跡な園ですね🥺!なるほどー😭💦
やはりそういうのじゃなければ、結構うつってきますよね💦