※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

8ヶ月の子供の離乳食について、量が足りないと感じています。お粥90、野菜40、挽肉15を与えていますが、保育園では全員200を食べるとのことです。増やしてみると食べるものの、最後は苦しそうです。果物を多めにしないと飽きてしまいますが、量は適切でしょうか。

8ヶ月の子の離乳食、こんな感じで大丈夫でしょうか?
市の離乳食口座や離乳食の本を目安にお粥90.野菜40.挽肉15であげていて、ママリで何度か質問させて頂きましたが毎回少ないと回答いただき増やしました。
保育園では全員200を食べ切る。と😳

増やしてみたところ食べるには食べるんですが、最後の方苦しそうな気もします‪‪💦‬
ちなみに200あげようと思ったら画像のように果物多めじゃないと飽きちゃって食べ切れません😅



コメント

ち

8ヶ月の子なら全然食べない子もいますし、そんなに無理して増やそうとしなくても大丈夫だと思いますよ💦💦
そのうち食べるようになります☺️

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます!
    上の子は小柄で全然食べなかったのに比べて下の子は大きくて割りと食べてくれるので、少ない量で可哀想だったかと思ってしまって…‪‪💦‬
    200g用意してみて、これってよく食べる子の量じゃないのかなと思いましたが、保育園行ってる子はみんなたくさん食べるものなんでしょうか🙄‪‪💦‬

    • 4時間前