
5月半ばで一才になります。ゴールデンウィークとか正月とか長い休みは旦…
5月半ばで一才になります。
ゴールデンウィークとか正月とか長い休みは旦那は毎回友達と飲みに行くのが恒例でたまに、家です。3月に新居をうちが建てて、遊びに行きたいってなってます。
だいたい男5人+嫁2人がきて7人くらいが来るとしたら来る感じです。
毎回飲むので声はうるさいです。
子供の睡眠も浅く赤ちゃん産まれてからは昼間しか友達は来たことないです。
さらにうちが平家のため、隣が寝室で、壁が音がしずらいとはいえ、人の声(酔っ払い)とかは全然きこえるので多分起きちゃって大変なのが目に見えます、、
20時くらいには寝てます。
みなさんの家でこのくらいの時期、気にせず呼んでましたか??
何時くらいまで居ましたか?
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)

🥖あげぱんたべたい🥖
絶対によばないです!!仮に呼ぶとしたら昼間だけにしまふ!

はじめてのママリ🔰
昼間に2、3時間じゃダメなんですか❓長くて4時間とか?
夜のみたいんなら他に行かせます🤣近所迷惑ですし😅
コメント