※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めーたん☆
子育て・グッズ

3歳児健診で近視って言われて半年毎に視力検査してたけど視力が0.2~0.4…

3歳児健診で近視って言われて半年毎に視力検査してたけど視力が0.2~0.4位変わらず小学校からメガネ確定してるので1年以内にメガネを買うのですが子供用メガネはどこで買っても一緒ですか?👓

眼科の視力検査も子供なので途中で飽きてしまい……
病院で視力検査してから眼科の隣のメガネ屋さんとかの方が良いですか?

チェーン店とかのメガネ屋さんでも子供はちゃんと検査受けれてますか?

保育園ではメガネが無いことで困る事はなかったけど小学校は黒板見ないとならないのでメガネが必須と病院で言われました。



コメント

ママ

病院でちゃんと度数等見てもらう一択です!
ここでちゃんとケアするかしないかで今後が変わりますよ!

  • めーたん☆

    めーたん☆

    病院で視力検査してもらうのが大事なんですね!
    先生と相談して定期的に通おうと思います😊
    ありがとうございます✨

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

眼鏡じたいは同じですが、買う場所で保証がけっこう違います。

眼鏡一番とかチェーン店は安いですが保証期間が、チェーン店ではない眼鏡屋に比べ短いです。けど安いから、まあ、修理せず買い替えたら、いいや〜、くらいのスタンスで。

チェーン店ではない眼鏡屋は保証期間が長めで手厚いですが、眼鏡がややお高め。そのぶん保証が手厚いから、すぐに買い替えなくてもOKだったり。

眼科で視力じたいは子供は計測したほうが良いです。その結果を渡されますから、それを持って、チェーン店に行くのも良し、チェーン店ではない眼鏡屋に行くのも良し、です。

ちなみに、うちは息子は壊しがちだから、チェーン店ではない眼鏡屋。娘は、壊すこと無いし、オシャレ優先でチェーン店です。

女の子なら、チェーン店でも良いと思います🥰

  • めーたん☆

    めーたん☆

    眼科での視力検査が大事なんですねᝰ✍🏻✩꙳

    今のとこメガネなくて不自由してないので壊れることないのかなぁ~
    無くしそうで怖いけど😂

    娘は紫がいいと言ってるのでオシャレ優先かもしれません💜

    ありがとうございます✨

    • 2時間前