
ピアノ購入のタイミングや予算について教えてください。レンタルを考えていますが、皆さんの経験を知りたいです。
年少です。ピアノを習う予定なのですが、アップライトピアノの購入はいつ頃がおすすめでしょうか?
30万くらいで買えるのかな〜と思っていたのですが安くても50〜100万が相場ですかね?
定価の高いものを中古で購入するのと、新品を買うの、同じ予算100万だったらどっちがいいんでしょうか😢?
1年間頑張ってみて発表会に出て、娘が続けたいと言ったら購入でも遅くないですかね?
それまではアップライトピアノをレンタルしようと思っています!
何歳に初めて何歳でアップライトピアノを購入したか
メーカーや値段など教えていただけると嬉しいです!!
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちは小さめのキーボード→中古アップライトピアノにしました。
年中の秋に🎹始めて年長の春には鍵盤が足りなくなった為、地元の楽器店でヤマハの中古を30万で購入しました😌
私も色々楽器店みましたが、新品だと50万〜100万以上する印象です。
レンタルで様子みてから購入で全然構わないと思いますよ✨

DXB
意外とアップライトピアノの処分困っている人周りにいるかもしれないので、最初は古い中古のものを譲ってもらうのも手です。
しっかりと練習して長く通えそうなら、新品買い直しても良いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね✨
中古のお店探してみます!!
探し方のおすすめあったりしますか😣?
月7000円くらいでレンタル出来そうなのですがずっとレンタルも高くつきますよね😖- 4月9日
-
DXB
お店だとお金がかかるので、ご近所さんに少し聞いてみたり、ピアノの先生の知り合いで不要なピアノがある人がいないか聞けるといいかもしれません。
娘さんが出たお家とかが狙い目です⇦
というのも、私の実家にアップライトピアノ眠っています。15年以上使ったので元は取れていますが、捨てるのも移動させるのも重くて大変で、処分に困っているんです。
お隣さんのお家も、今は空き家でピアノの処分に困っているそう。
古いものなので価値はそれほどなく、どう処分するかという状態だそう。
土地柄なのかもしれませんが、一応少しだけ聞いてみるか!とダメ元でご近所で探してみるのも、アップサイクルで環境にも良いと思います。
もちろんレンタルも良いと思います!- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
義実家にも眠ってます🤣
もう調律しても直らないようで飾りになっていますか😭
買うのもお金かかりますが捨てるのも大変ですね!
まわりは最近引っ越してきた子育て世代か老人しか住んでいないのでなかなかなく🥲
ジモティーもみてみようと思います!!
ありがとうございます😊- 4月10日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
年中さんだと、もう普通に座ってピアノの練習出来るんでしょうか?
発表会も参加されましたか?
娘はカワイのミニピアノを適当に弾いて歌って楽しんでいますが、3歳なったばかりで大きいピアノをちゃんと弾けるのかわからずです😂
退会ユーザー
踏み台あれば普通に座れてましたよ😊
高さ調節可能な椅子であれば年少でも大丈夫だと思います。
初年度は発表会が直ぐだったので見送り、年長で初めて参加しました🎹
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊✨
練習は毎日されてますか?
退会ユーザー
5〜10分程度と練習量少なめですが、一応毎日やっててソコソコ難しい曲も弾けるようになってきました😊
はじめてのママリ🔰
もう曲が弾けるなんて凄いです✨
毎朝幼稚園の前に弾く習慣つけたいな〜と思っています🩷
ありがとうございました☺️