※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年少です。ピアノを習う予定なのですが、アップライトピアノの購入はい…

年少です。ピアノを習う予定なのですが、アップライトピアノの購入はいつ頃がおすすめでしょうか?

30万くらいで買えるのかな〜と思っていたのですが安くても50〜100万が相場ですかね?
定価の高いものを中古で購入するのと、新品を買うの、同じ予算100万だったらどっちがいいんでしょうか😢?

1年間頑張ってみて発表会に出て、娘が続けたいと言ったら購入でも遅くないですかね?
それまではアップライトピアノをレンタルしようと思っています!

何歳に初めて何歳でアップライトピアノを購入したか
メーカーや値段など教えていただけると嬉しいです!!

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは小さめのキーボード→中古アップライトピアノにしました。
年中の秋に🎹始めて年長の春には鍵盤が足りなくなった為、地元の楽器店でヤマハの中古を30万で購入しました😌
私も色々楽器店みましたが、新品だと50万〜100万以上する印象です。
レンタルで様子みてから購入で全然構わないと思いますよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    年中さんだと、もう普通に座ってピアノの練習出来るんでしょうか?
    発表会も参加されましたか?

    娘はカワイのミニピアノを適当に弾いて歌って楽しんでいますが、3歳なったばかりで大きいピアノをちゃんと弾けるのかわからずです😂

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    踏み台あれば普通に座れてましたよ😊
    高さ調節可能な椅子であれば年少でも大丈夫だと思います。
    初年度は発表会が直ぐだったので見送り、年長で初めて参加しました🎹

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊✨
    練習は毎日されてますか?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5〜10分程度と練習量少なめですが、一応毎日やっててソコソコ難しい曲も弾けるようになってきました😊

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう曲が弾けるなんて凄いです✨
    毎朝幼稚園の前に弾く習慣つけたいな〜と思っています🩷
    ありがとうございました☺️

    • 39分前