
2歳4ヶ月質問すると分かる事は返ってきますが会話は出来ません。言葉も…
2歳4ヶ月
質問すると分かる事は返ってきますが会話は出来ません。
言葉も不明瞭な事も多く親でも「ん?」ってなります。笑
二語文は話せますが簡単なものばかりです。
「〇〇あった!」「〇〇ない!」「〇〇バイバイ」とかそんなレベルです。
同じクラスの子は私が迎えに行くと
「〇〇くんのママだ!」「〇〇くん、お迎えでーす!」って言ったりみーんなお喋り上手で毎日凹みます。
いつか、息子もちゃんと会話できるようになるのか不安です。言葉が遅かった方、いつくらいからちゃんと会話できるようになりましたか?
発達相談にも行ったのですが、今ちょうど言葉をたくさん話し出してる途中だから様子見。不明瞭なのはこの歳あるあると言われましたが同じクラスには1人も不明瞭な子いないです…😭笑
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 2歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子は女の子で言葉が遅くて心配でした!2歳8ヶ月のときに保育園に入園したのですが、その時点で2語文で簡単なものしか言えませんでした😭😭😭3歳になったくらいから急に喋れるようになり、現在3歳半ですが、だいぶ会話ができるようになりました✨️本当に心配ですよね、お気持ちわかります😭

ママリ
うちの長男、二語文出たのが3歳0ヶ月でした。
今は普通に会話しています。
とても心配になり発達検査も行きましたが様子見でした。
幼稚園に入園し、急に会話できるようになりました。
次男はまだ単語のみと明らかに遅いですが、違和感も特にないので心配してません。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます‼︎
個人差が凄い年齢だとも言われたのですが第一子という事もありよく分からなくて😣男の子を育ててる友人らに聞いても男の子ってそんなもんだよって言われる事が圧倒的に多くて😂💦- 2時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
本当に心配で…。みーんな多語文話しててうちの子だけ明らかにゆっくりです😣
担任の先生は「ゆっくりさんだけど、他の子と比べてたらキリがないよ」って言ってくれたんですが会話できるようになるのか本当に不安です。
ママリさんのお話を聞いて少し安心しました😭😭