
コメント

はじめてのママリ🔰
絵本と制作を持って帰るのでレッスンバックを持ってきてくださいと言われました!サイズは一般的なやつです!

咲や
幼稚園です
レッスンバッグ(サイズは多分一般的な感じ)
年少のみ、キルティングのショルダーバッグ(作り方解説書付き)
靴袋は上靴と園庭靴の2足が入る巾着タイプというのは少数派だと思います😅
-
はじめてのママリ🔰
学年によってバッグの種類も変わるのですね!靴袋で2足インできるタイプも使う場合があるのですね✍
参考になりますありがとうございます☺️- 3時間前

はじめてのママリ🔰
30×40以上のレッスンバッグサイズのもの、40×35のナップザックサイズのもの、40×30の大きめ巾着サイズのものを用意するよう言われました!
-
はじめてのママリ🔰
レッスンバッグとは別でナップザックタイプも使用されるんですね!
お子さんが背負って持っていけるイメージで、年長さんだけ指定みたいな感じですか?😳- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
着替えを入れておく用で、フックにかけるので取っ手が必要という感じです💡
背負える紐は無くても大丈夫なんですが、既製品を選ぶとサイズ的についてました😅- 3時間前

はじめてのママリ🔰
よくあるレッスンバッグ2個、1つは普段の持ち帰り、もう1つに園に置く着替え。
小さめのナップサックに少しだけ入れる着替え(100均で購入)
年度末とかには持ち物多いので紙袋持ってきて〜とありますが自由なので持って行かずに私が受け取ってます🙏

はじめてのママリ🔰
レッスンバッグ
コップ袋
シューズいれ
です!
はじめてのママリ🔰
やはりレッスンバッグですね!
ありがとうございます☺️