※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
TM
子育て・グッズ

3歳1ヶ月の子どもが幼稚園に行きたがらず、休んでしまいました。登園渋りを解消するためのアドバイスをいただけますか。

3歳1ヶ月で幼稚園の年少さんになりましたが、登園渋りがひどく「行かない!」の一点張りで制服にも着替えず
今日は幼稚園お休みしました。
クラスが縦割りと横割があり特に縦割りではみんなについていけなかったりとか思うことがあるんだとは思うのですが行かない!って言ってずっと休ませるわけにもいけないし、どうすればいいのでしょうか??
何かうちはこうしたよーとかあったらアドバイス下さい!

コメント

km

こんな事あるよーって楽しいかもって思えるような事を言ったりしてました…が、上の子がとんでもなく泣く子だったので(制服には着替えてましたが)担いで連れてって先生に丸投げしてました😅

うちの子じゃないですが、着替えるのも嫌なくらいの子はパジャマのまま来て制服と荷物と子どもを先生に預けてお母さんは速攻帰ってました。

連れてっちゃえば何とかなるのでとりあえずどれだけ泣こうが連れて行きはしましたね。
泣いたら休めるって覚えられても後々困るので😥