
コメント

mokasara
保育園に勤めてる者です。
ご飯の方が美味しいっと分かってきた素敵な成長ですね!
ミルクの量を増やしたいとの事であれば
・スプーン、マグマグ、スパウトなどをつかって試してみる
・離乳食にミルクを入れてスープ、ミルク粥などにして摂取する
などがおすすめです。
1日のミルク量を把握するのはいい事ですが、離乳食の量と子どもの胃とのバランス、体重も重要ポイントとなってきます。
今お家で食べている離乳食の量が分かりませんが、3回食だと離乳食+120~150mlの子が多いです。プラスで寝る前や夜、朝にお腹が持たなくて120~200を分けて1.2回飲んだりなどもあります。
ただその子その子で全然違うため、3回食にしてみてどこまで飲んでくれるのか様子を見て、ミルクの量を料理などに入れて足すのがいいと思います。あとは体重の増え方と相談ですね。
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😭
まず、ミルクをマグで飲ませてみたり、離乳食に混ぜたりしてみます!
離乳食は、1回で150g〜200gを食べてくれます!
保育園では、離乳食あげてどのくらいの時間でミルクをあげてますでしょうか?
mokasara
沢山のことを試してみて、これはダメだった、これは良かった!っとお子さんの反応を楽しんでチャレンジしてみてくださいね😊
園によって違いますが、食事後すぐに提供してました。
ご飯を食べる練習をして、残りミルクでおなかいっぱいになるようにするイメージです!