

はじめてのママリ🔰
完母でした!
卒乳は10ヶ月入ってすぐです!
勝手に飲まなくなってしまいました🥲笑
めちゃくちゃよく食べてたのでフォロミもいらないと言われました😇

ままリ
1歳になってから断乳しました!
離乳食ほぼ食べずでしたが、
授乳やめてから食うしかない!と思ったのか離乳食爆食いでした😂

ママリ
上の子が六ヶ月頃から完母で、一歳半すぎに断乳しました。
離乳食中期まではそこそこ食べたけどそれ以上増えず、80g食べたらよく食べたね〜って感じでした😂
断乳してから徐々に食べるようになっていきました。

にゃんこ
2人とも1歳の誕生日前日に断乳式(笑)して、誕生日当日からどんなに泣いてもあげませんでした。
離乳食全然食べない子達がすごく食べるようになりましたよ😁

ひまわり
2歳3ヶ月で断乳しました!
離乳食の量は全然気にしてなかったので覚えてないです😂
食べなくても頻繁に風邪引くとか元気がないとかなければ気にしなくて大丈夫だと思いますよ!
絶対いつかはちゃんと食べるようになりますからね😌

はじめてのママリ🔰
保育園入園に合わせて断乳しました。
環境の変化は被らない方がいいと言われ、入園1ヶ月前にして1歳4ヶ月でした。
ウチはよく食べる子だったんですが、食べないと授乳やめるの心配になりますよね💦

くろーばー
1人目→1歳7ヶ月で断乳。離乳食はよく食べたので参考にならず…
2人目→2歳1週間で断乳。1人目以上にバクバク食べる大食漢…
3人目→1歳7ヶ月で断乳。この子はまぁ食べないったら!おにぎり3口食べればいい方!豆腐しか食べないとかありましたし、偏食もすごかったし、おまけに卵と乳アレルギー…
ただ、身長体重はまぁまぁ増えてたので様子見になり、断乳したらドカ食いするようになりました。
今まで食べない悩みは何だったんだってくらい食べます。
コメント