
妊娠7週目、妊娠初期妊婦です。最終生理日が2/15で、3/25に妊娠検査薬陽…
妊娠7週目、妊娠初期妊婦です。
最終生理日が2/15で、3/25に妊娠検査薬陽性。
4/1に胎嚢と卵黄囊確認済み(サイズは5週くらい)
週数などの多少のズレがあるようです。
今まで出血や激しい腹痛はなかったのですが
今日4/7に茶色の出血?おりもの?がトイレットペーパーに少量つきました。
激しい腹痛は今のところないです。
病院には連絡しましたが、念の為安静にしてください。
出血が止まれば仕事もして大丈夫です。と言われました。
色々調べてみたところ
流産の可能性も出てきましたし、
妊娠初期にはよくあること、とも出てきました。
とても不安でいっぱいです。
大丈夫なんでしょうか?
- まりんᒼᑋªⁿ♥︎(妊娠6週目)
コメント

ママリ
私が行ってる病院では、初めにこういった用紙をもらいました。今年(2025)の10月出産予定で、この用紙は、ついこの前2025.3ごろもらったものです。
一番上の◆妊娠初期の出血について
の所に書いてあることが投稿内容と当てはまるかなと思いました。
私も初妊娠で特に資格もないので、詳しい事はわかりませんが…
お大事にしてください。

こまり
私は6〜8週くらいの時に定期的に茶おりや赤〜ピンクのおりものが続いていてお薬を飲んでいました。
まだ子宮の中が不安定で出血しやすい時期だから無理はしないでねーという感じでしたよ😌
全然無理はしてないのになんで出血するの?と不安でしたが😇💦
今は無事に出血も止まりました!
ママリ
アップした写真の文字が読みづらいので写真に書いてあったことを打ちます…😂
◆妊娠初期の出血について
妊娠初期の軽い痛みや出血はまれではなく、流産と必ずしも関係していないとされています。ほとんどの場合正常に発育していきます。また反対に、何も症状がなくても発育していない場合もあります。流産であった場合、残念ながらそれらに対する予防や薬物治療は未だ存在しません。そのため、出血があった場合でも無理に急いで受診する必要はありません。自宅での安静を優先してください。ただ、気がかりであれば診察によって状態を判断することはできますので、通常の診療時間に受診して下さい。