※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸🫧
お出かけ

大阪の天保山の海遊館とレゴランドについて、GWに訪れる予定です。どちらを先に訪れるか悩んでいます。海遊館は午後からの方がゆっくり見られるかもしれないと思っています。何か注意点や知っておくべきことがあれば教えてください。

大阪の天保山の方の海遊館とレゴランドに
行かれたことがある方おられますか?

GWに行く予定なのですが
レゴランド→昼食→海遊館
海遊館→昼食→レゴランドにするか悩んでいます。

皆海遊館から行くのであれば
海遊館は午後から回った方がゆっくり見れるのかな?と
思ったりして悩んでいます。

また久しぶりに行くので何か気をつけた方がいいこと
知っておいた方がいいことあれば教えてください!

コメント

deleted user

この間2歳と4歳つれて行きました😆
レゴランドは午後からの方が人が増えてきた気がします!午前中は乗り物も待ち時間なかったですがお昼過ぎはちょくちょく並んでました!常連さんがイオンに連れてくるノリで来てる人も多かったです✨笑
海遊館は午前も午後もそれなりに混む印象…ずーっと満遍なくいるって感じでしたよー!カップルとかお若めのグループたちが夕方〜夜に増えてくるのでそれはそれで気まずく笑
でも海遊館って一方通行ですしよっぽど気にいる展示がなければ2時間程度でまわれちゃうのでレゴランド行って時間が余ったら行く、って感じでも良さそうです💕レゴランドの方がハマれば長く楽しめそうでした🥰

  • 🧸🫧

    🧸🫧


    ありがとうございます♪
    海遊館は確かに娘もサーっと見て
    終わりそうな気がします。笑
    朝一レゴランドにしようと思います☘️
    後大人もアトラクション楽しめるのでしょうか?
    義妹夫婦(20代)もきてくれるのですが
    大人はつまらないですかね?😣

    お昼ご飯天保山マーケット?で食べられましたか?
    もう4.5年は行っていないのですが
    食べるところたくさんありましたか??

    たくさん聞いてしまってすみません🙇‍♀️

    • 4月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ディズニーのバズみたいなレーザーで敵を撃つアトラクション乗りましたがそれぐらいでしたかね…!?偏見かもですが大人は皆疲れた顔して見守ってる方が多かったかもしれないです😂😂笑
    大人だけで来られてる方はいませんでした💦レゴで一緒に遊んであげたらもちろん喜ぶと思いますがどちらかというと見守ってさえいれば子どもだけでも安全に遊べる施設って印象でした✨こういう施設にしては珍しく?スタッフさんたちがキビキビされてて気持ち良かったです🥰

    天保山マーケットは観覧車乗るのと施設の中うろちょろしました!
    たくさんあります😍めちゃくちゃ栄えてるイオンみたいな感じです!笑
    ただ大阪っぽいかというと!?笑
    お好み焼きとうどんぐらいでしたかね🤔逆にチェーン店もたくさん入ってるのでお子さんの食べるものには困らないと思います💞

    • 4月7日