
腹違いの姉について興味本位な質問なのですが、2年前に私には腹違いの姉…
腹違いの姉について
興味本位な質問なのですが、2年前に私には腹違いの姉がいることを母から知らされました。
父が母と結婚する前、父には違う人との子供がいて
まだ子供が小さいうちに相手の方の不倫で離婚して
母と出会い結婚したそうです。
養育費などはいらないとの事でおそらくそこでそのお相手とも子供とも一切関わりがなくなっていると思います。
そして私の戸籍謄本を取った際には父の離婚や子供が生まれたことについては書かれておらず
そもそも籍は入れていなかったのかもしれません。
直接父に聞いたわけではないので父は私はその事を知らないと思っています。
母も昔にその話を聞いただけで今はその事について話すことはないそうです。
腹違いの姉がこの事実を知っているのかも不明です。
そして気になる事があるのですが、こういった場合はもうその腹違いの姉とは一生会うことはないのでしょうか?
仮に父が亡くなったら連絡をしたりもしないのでしょうか?
(連絡先もどこに住んでいるのかも知りませんが…)
会ってどうするもなにもないですが、その人が今どこでなにをしていてどんな人なのかなと気になります。
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 1歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
お父様も連絡先知らない可能性もあるし、一生会わないんじゃないですかね〜?🤔
私にも腹違いの姉、弟、妹がいますが会ったことないですよ〜☺️
父は亡くなってます!!

はじめてのママリ🔰
おそらくですが…
実父さんが亡くなられた際に
(大変失礼ですみません🙇
今後、ずっと先の話です)
そのお子様に連絡がいくのかなと
思います。

はじめてのママリ🔰
お父様が亡くなった場合、腹違いのお子さんには相続権が発生するのでその際にお姉様には連絡をする必要があると思います。ただそれは誰かが勝手に連絡してくれるわけではないので、ママリさんのお母様かママリさんが連絡する必要があります。
お父様が前妻と籍をいれてなかった場合は連絡先の入手が難しい可能性があり、どうしてもの場合は連絡をとらない(というかとれない)となると思いますが、相続専門とかでやってる税理士さんはそういったケースにも詳しいと思うので、お父様が亡くなったりした場合は税理士さんに相談するのかいいと思います。
個人的に早い段階で会ってみたいということであれば、探偵とかですかね、、、?😅
コメント