

ゆい
電話してから行くつもりですが、そのときになんと電話するかも教えていただけたら助かります!

ぽ。
保育士です🙋♀️
保育園によって慣らし保育が終わる時間が違うので、慣らし保育が終わって在園児の給食、お昼寝のあとに来てもらえるとゆっくりお話する時間があるかなと思います!大体13時前後ぐらいか、会議等があれば対応出来ない時もあるので14時頃とかでも🙆♀️
園の構造とかにもよりますが、慣らし保育の時期は0歳児は全員慣らし保育なのでもういないし、1歳児もほとんどが慣らし保育なので人数も少なくゆったりです。
幼児クラスはお昼寝がなかったりでずっと活動してますが、そこは保育士が交代しながら見るので大丈夫かなと!
電話も普通に「卒園した〇〇ですが、子どものランドセル姿を是非見てもらいたくて、〇時頃お伺いしても大丈夫ですか?」とかで大丈夫だと思います!全然アポなしで来られる方も多いですよ🙆♀️

ゆい
慣らし保育のことなど詳しく教えていただきありがとうございます!
アポなしの方もいらっしゃるのですね!
一応電話して時間確認してから行こうと思います!ありがとうございました!
コメント