※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

同僚が大きなミスをしても無関心で、周囲が困っています。発達障害の可能性について教えてください。

大人の話です。

大きなミスをしたのにヘラヘラしてしまう
空気が読めない
全く関係のない話をいきなり呟いたりする
寝ては行けない場面で居眠りする
相手の機微に気付けない

勉強はできる(難関国家資格取得、早慶卒)
仕事もそこそこできる
友人もいる
身なりに気を使うこともできる

なにか発達障害というか、当てはまるものありますか?
同僚なんですが、スーパー大ミスやらかしたのに
本人どこ吹く風状態で、周りが疲弊しています。

コメント

まろん

何かしらの特性はありそうですね。
我が子がASDですが、空気を読めないですし自分が話したいことを急に話しだします。

はじめてのママリ🔰

ASDですかね!
治らない病気なので、、、
難しいですね、、、、、、、、
でも国家資格とるとかすごいですよね!