

はじめてのママリ🔰
上の子は小学3年生ですが全然手かかります😂家では甘えんぼうだし🤣末っ子が5歳になりますが、全然変わらないです(笑)

はじめてのママリ🔰
個人差大きいですが、手がかかる年頃のイメージです。
多くの子はお風呂、ご飯、着替え、トイレ、で親の手を借りています。
小学生になっても親に洗ってもらって着替えさせてもらってる子沢山いますよ。
はじめてのママリ🔰
上の子は小学3年生ですが全然手かかります😂家では甘えんぼうだし🤣末っ子が5歳になりますが、全然変わらないです(笑)
はじめてのママリ🔰
個人差大きいですが、手がかかる年頃のイメージです。
多くの子はお風呂、ご飯、着替え、トイレ、で親の手を借りています。
小学生になっても親に洗ってもらって着替えさせてもらってる子沢山いますよ。
「5歳」に関する質問
幼稚園で顔に怪我させられた事ある方いませんか? 一方的に相手がしてきて、こっちは何もしていないとか💦 その時、相手の親から謝りとかありましたか? それとか、園側が、園児をちゃんと見ていなかって見落としの為、…
5歳の娘、朝にお股が痛いと泣いておしっこがちょこっとしか出せず、夕方に少し痛いだけと言ってやっとスッキリ出せた感じでした。 夜寝ようとした所、お股になんかある、と言うので見たら黄緑色のおりもの?が出ていまし…
年長になります。5歳です。 満3から通っていますが、学年?が変わる直前になると不安定になってぐずりが多くなります。 年少に上がった時は爆泣きで入園式に参列できず、年中に上がった時も行き渋りがあって朝泣きながら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント