※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の送迎を自転車で行う際、雨の日の対策や親の装備について教えてください。

保育園の送迎を自転車でしている方!
雨の日はどのように送迎していますか?
自転車の場合、親の装備はどんな感じにしていますか?
子どもにはカバーをつけているため濡れないようにしています!

家から保育園まで1.3キロです!

コメント

はじめてのママリ🔰

私も雨の日、
自転車で送迎しています!
親の装備はレインコート、レインバイザー、レインブーツって感じです!レインバイザーあると顔に雨が
かからないので化粧落ちないし、まっすぐ前が見えるので安全です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    レインバイザー初めて聞きました!
    私が持っているのはレインコートなので足元ベチャベチャで😅
    調べてみます!!!
    ちなみにお子さんはカバー付けられていますか?カバーあれば何も装備しなくても大丈夫ですよね?💦

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

レインコートはワンピースタイプのものより、上下分かれているもの(下はパンツタイプ)のものだと
そこまでベチャベチャにはならないかと😊👌
1才くらいからずっと雨の日も自転車送迎ですが、雨の日にカバー自分で外すとかはないので、特にその他装備してないです!
でも何でも拭けるようにタオルとかは用意しておきます🙂‍↕️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今後のために上下分かれているものを買っておこうと思います!
    自転車で5分くらいの距離なのでそこまでベチャベチャにはならないかもですが念のために!🤭
    子どもの装備は大丈夫そうですね♩
    安心しました😊

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、変なところに返信して
    しまいました😭
    今後の送迎まだまだ続くのであれば
    ぜひ分かれてるのおすすめです!✌️

    • 4月7日