
YouTubeの普通のチャンネルを見せている方、対策について教えてください。
YouTube、kids以外で見せている方、
変なチャンネルの対策等されていますか?😣
4歳息子はYouTubekidsにあるような動画はあまり好きではなく、ゲーム実況やパルクールのチャンネルなどを好むので、普通の方を見せていました。
グロい系などが流れた場合は、これは怖いからやめようね。と言うとわりと約束は守れていたのですが、
ゲーム実況者の言葉使いなどを真似してしまうので困り始めました😥
変な替え歌を歌う人が居て、これは見るのやめようね!とスキップするようにしてるのですが、
制限されたものを見たくなるだろうし、いつか爆発しないかと、正解の対応が分からないです😭
普通のチャンネルで見せてるよって方、
対策等されているか教えて欲しいです🙇🏻♀️🙇🏻♀️
- はじめてのママリ🔰

えるさちゃん🍊
普通の見せててグロいのも全部普通に見せてます😂
これ怖くないー?とか言ったりしてますが😂

Sapi
あんまりにも…ってのは気付いたらブロックしたりするけど
結局出るのでわりと諦めちゃいました😂
変えても結局色々自分で見てるうちに巡り巡って似たようなの見つけて見ちゃうので
1つのチャンネルをブロックしても…って感じで😅
一時期は色んなのをトラックで踏み潰すやつとか
スパイダーマンがミニオンとかキャラものを蹴り落とすのとか見てて気になりましたが
普通のキッズYouTuberのとか見せても外国の子のを見て
ものを探す時におもちゃを外国人みたいに後ろ手に投げるようになったり
悪い例、いい例を出して何かを教えるやつで悪い方真似したりとかもするので😂😂

まる
普通に見せてます😂
言葉遣いを真似したらYouTube禁止にするからと伝えたら、変な言葉は言わないように、気をつけるようになりました。
グロい系は怖いから辞めとこって言って違うのまわしてますが、キリがないので半ば諦めてます😂
ブリッジアームとか、サイレンヘッドとか、怖い系やゲーム実況が好き?でよく見てます😇
本人曰く、怖い系やお化けや妖怪が好きなわけじゃないけど、見てどうやったら倒せるかを勉強してる!って言ってました🤣
コメント