
家族ぐるみの付き合いで不仲になった経験がある方はいらっしゃいますか。相手の育児観やアドバイスにストレスを感じ、今後の付き合いを控えたいと思っています。
家族ぐるみでの付き合いをしてたけど
不仲になったり、距離を置くことにした経験ある方いますか?
悩んでいるのでお話したいです😓💦
私は
・相手の夫婦(特に旦那さん)との
育児に関する価値観が合わない
・旦那さんからの育児アドバイスで
我が家の育児が円滑になってると勘違いしてるとこ
・自分の子供のことは棚に上げて
うちの子には厳しくしてくるところ
これらが無理になってきました😅
今後、また家族ぐるみで付き合ってくのが
ちょっと面倒というか
会う度に何かとストレス溜めてしまうので
控えたくなりました💦
近くに住んでるので断る理由も考えてます💦
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
ママ友の旦那とうちの旦那が仲良くなれず気まずそうなので家族ぐるみでの付き合い辞めました!
旦那が繁忙期で休みもなかなかとれない、土日は家族で〇行く予定あるんだ〜と誘われそうになったら断り続けました!
はじめてのママリ🔰
ママ同士なら問題なく仲良しですか?
家族で出かける予定ある作戦いいですね!
はじめてのママリ
そうですね、ママ友とは週1くらいで遊んでますのでお互いの旦那も気合うかな〜とノリでBBQとかキャンプしてみたんですけどあっちの旦那さんがずっと無言で🥲
うちの旦那も頑張ってくれたけどなかなか心開いてくれず…
ママ友はいまだにBBQしたいよー!と言ってはくれるんですけどね💦
予定ある〜とか旦那忙しいがうちの鉄板になってます笑