コメント
ママリ
どこでも良いと思いますよー!
私は教育系の支払い用の口座を私名義で作ってそこにしてます💡
学校関係など手続き等は私が行くことが多くなるので😄
ままり
私のとこは世帯主口座指定だったので旦那の口座にしました😅
りりり
大丈夫と思います
うちも以前就学援助受けて旦那口座でしたし特児ももらってますが旦那口座
児童手当ももちろん旦那口座です
ちなみに旦那口座は2つあり1つは上記
2つ目は給与口座,学費,学資保険,車保険,生命保険の引き落としで1が貯金プール用です
ママリ
どこでも良いと思いますよー!
私は教育系の支払い用の口座を私名義で作ってそこにしてます💡
学校関係など手続き等は私が行くことが多くなるので😄
ままり
私のとこは世帯主口座指定だったので旦那の口座にしました😅
りりり
大丈夫と思います
うちも以前就学援助受けて旦那口座でしたし特児ももらってますが旦那口座
児童手当ももちろん旦那口座です
ちなみに旦那口座は2つあり1つは上記
2つ目は給与口座,学費,学資保険,車保険,生命保険の引き落としで1が貯金プール用です
「児童手当」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
児童手当とか特別児童扶養手当とか給料とかたくさん登録してても平気なんですね