
七ヶ月の赤ちゃんに食べさせる食パンやヨーグルトはどれがいいか迷っています。特にL 92乳酸菌のヨーグルトが気になりますが、まだ早いでしょうか?何を使っているか教えてください。
いつもお世話になっています。
七ヶ月の息子がいます。
離乳食に使う食パンやヨーグルトはどこのものを使っていますか?
なるべく添加物が入ってないものや味付けが薄いものが、、とスーパーで悩んだのですが結局どれがいいのかわかりませんでした😥
ヨーグルトはL 92乳酸菌のものが気になっているのですが、(アトピーに良いらしいので)七ヶ月の子にはまだはやいですかね?😣
ヨーグルトや食パンはどこのものを何ヵ月から食べさせたのか教えて下さい😅
- たこすん(8歳)
コメント

ぴろり
こんにちは(^O^)
ヨーグルトも食パンも七ヶ月過ぎにはあげてました。食パンは超熟でヨーグルトは恵とかブルガリアのプレーンのやつです。
ヨーグルトはそのままだと酸っぱいのでバナナを混ぜてあげたりしてました。

いけ
ヨーグルトもパンも、7ヶ月くらいから始めました!
ヨーグルトは、まずはなにも弄ってないプレーンから始めたほうがいいと思います。
アレルギーとかのこともありますし、効きが良すぎたりしないかなぁとか。
ヨーグルトは、ビヒダス愛用してます!
量がちょうどいいので。(笑)
食パンは、超熟が良いらしいのですが、地域によっては売っていないところもあります(九州、北海道には売ってません)
私は北海道に住んでいて売っていないので、代わりに本仕込を使ってます!
これなら、イオン系列には置いてあるはずですよ!
-
たこすん
やはり七ヶ月になったらパンとヨーグルトはじめなきゃですよね!
うちは四国なので超熟買ってみます😄
ヨーグルトは量もちょうど良いものがいいですね😁
参考にさせていただきます!
ご回答ありがとうございました🎵- 5月23日

ゆかてぃん♡
こんにちは♡
私も同じく食パンは超熟をあげてました!
今は『イーストフード、乳化剤不使用』が増えてきましたが少し前は超熟だけしかなかったんです!
あと、ヨーグルトは生乳100%の小岩井をあげてます♡
ブルガリアでもいいと思いますよ!
裏の成分表をよく見て、たくさん色々書いてあるのは避けてます!
-
たこすん
やはり皆さん超熟なんですね!
小岩井は生乳100%なんですか!うちも小岩井にしようかなー😍
参考にさせていただきます!
ご回答ありがとうございました🎵- 5月23日

chika©️
小児アレルギー科の先生に、「パンは絶対超熟がいいよ。」っていわれました。
それからずっと超熟を買ってます。
-
たこすん
先生が言うなら間違いないですね!
うちも超熟にします!
ご回答ありがとうございました🎵- 5月23日

ままり
超熟で少し高めの国産超熟をあげてます!売ってるとことないとこあります。
ヨーグルトは大人がもともとブルガリアの箱だったので、それをあげてます(^-^)恵のときもあります。
小岩井のは酸味が少なくて食べやすいけど少し高いです…。
最初はバナナや擦ったりんごを混ぜると食べやすいと思います(^-^)
たまにベビーダノンあげてます。
7ヶ月からパンがゆを少し、ヨーグルトも食べさせてました。3回食になってからは朝食はほとんど毎日パンとヨーグルトは食べてます!
たこすん
超熟ですか!知らなかったです!やはりヨーグルトはプレーンのものがいいですよね!
うちも近々あげてみようと思います😁
ご回答ありがとうございました🎵